家の近くのお花畑で出会ったキアゲハ

夏にこの蝶を見かけると、庭のパセリで見つけた幼虫を飼育して羽化するまで観察した小学2年生の夏休みを思い出します。
もう40年以上も昔のことですが、幼虫に餌をやったり、絵日記をつけたりしていたことを、結構はっきりと覚えています。
小学生の夏休みの自由研究も無駄なことではないかも知れないね。

イチモンジセセリ

セイヨウミツバチ


にほんブログ村

夏にこの蝶を見かけると、庭のパセリで見つけた幼虫を飼育して羽化するまで観察した小学2年生の夏休みを思い出します。
もう40年以上も昔のことですが、幼虫に餌をやったり、絵日記をつけたりしていたことを、結構はっきりと覚えています。
小学生の夏休みの自由研究も無駄なことではないかも知れないね。

イチモンジセセリ

セイヨウミツバチ


にほんブログ村