先日、ナツアカネが産卵していた田んぼのそばで、チョウセンカマキリに出会いました。


チョウセンカマキリとオオカマキリはよく似ていますが、前脚の基部(胸の部分)が、オオカマキリはくすんだ感じの黄色であるのに対して、チョウセンカマキリは鮮やかな橙色。さらに
後翅がオオカマキリは紫褐色で、チョウセンカマキリは薄い褐色である、などが両者を見分けるポイントです。
また、生息場所にも少し違いがあります。オオカマキリは林縁でよく見られますが、チョウセンカマキリは河原や草地などの開けた場所を好みます。


にほんブログ村


チョウセンカマキリとオオカマキリはよく似ていますが、前脚の基部(胸の部分)が、オオカマキリはくすんだ感じの黄色であるのに対して、チョウセンカマキリは鮮やかな橙色。さらに
後翅がオオカマキリは紫褐色で、チョウセンカマキリは薄い褐色である、などが両者を見分けるポイントです。
また、生息場所にも少し違いがあります。オオカマキリは林縁でよく見られますが、チョウセンカマキリは河原や草地などの開けた場所を好みます。


