県内のカワウ生息状況を調べるため、先日、渋川市北橘町の「真壁調整池」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ea/4f2c37d987f30a830d8212bc2ad00923.jpg)
ここでは、調整池内の島にある木にカワウが営巣し、繁殖期には100羽程度のカワウが見られるのですが、
冬季にはどこかへ移動してしまうらしく、この日、確認できたのは1羽だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a1/5ceab8ee3b5ce73a81421174c4e04b41.jpg)
集団営巣地として使うけれど、冬のねぐらとして使わないのは、何故なのだろう・・・?
オオバン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e2/85d80a7e2298921faa2cd131aff6e0d4.jpg)
夕暮れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c8/c77cd82203d3d3f2f52be4aef2bbe5fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/12/4b411bac2203a99247c276b99f283d8e.jpg)
![にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ](http://photo.blogmura.com/p_nature/img/p_nature100_33.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ea/4f2c37d987f30a830d8212bc2ad00923.jpg)
ここでは、調整池内の島にある木にカワウが営巣し、繁殖期には100羽程度のカワウが見られるのですが、
冬季にはどこかへ移動してしまうらしく、この日、確認できたのは1羽だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a1/5ceab8ee3b5ce73a81421174c4e04b41.jpg)
集団営巣地として使うけれど、冬のねぐらとして使わないのは、何故なのだろう・・・?
オオバン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e2/85d80a7e2298921faa2cd131aff6e0d4.jpg)
夕暮れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c8/c77cd82203d3d3f2f52be4aef2bbe5fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/12/4b411bac2203a99247c276b99f283d8e.jpg)
![にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ](http://photo.blogmura.com/p_nature/img/p_nature100_33.gif)
にほんブログ村