日曜日に嶺公園で開催された探鳥会のつづき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d8/30a12270efde872734a999a3061225dc.jpg)
ミヤマホオジロ ♂
顔の黒と黄色の模様と冠羽が特徴的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/68/18c9a7b27a0eac65e310c5165ec75650.jpg)
昨日紹介したルリビタキとともに、冬に嶺公園を訪れるバードウォッチャーやカメラマンに人気のある鳥の一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/18/a3bc3da46bfd66e69819c2752f261393.jpg)
こちらは♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7c/5040a252b85e288f747b235d485f726e.jpg)
つづく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4f/55bc08fe2249a98942b02fe4f2e73382.jpg)
日本野鳥の会が贈る、野鳥を楽しむポータルサイト BIRD FAN
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d8/30a12270efde872734a999a3061225dc.jpg)
ミヤマホオジロ ♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9f/ea2a49134662c69fc202bd04f8dcad51.jpg)
顔の黒と黄色の模様と冠羽が特徴的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/68/18c9a7b27a0eac65e310c5165ec75650.jpg)
昨日紹介したルリビタキとともに、冬に嶺公園を訪れるバードウォッチャーやカメラマンに人気のある鳥の一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/18/a3bc3da46bfd66e69819c2752f261393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/70/fbd2d3d99b387c87491167ff802932ba.jpg)
こちらは♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7c/5040a252b85e288f747b235d485f726e.jpg)
つづく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4f/55bc08fe2249a98942b02fe4f2e73382.jpg)
日本野鳥の会が贈る、野鳥を楽しむポータルサイト BIRD FAN
![にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ](http://photo.blogmura.com/p_nature/img/p_nature100_33.gif)