グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

上野村にて チョウや花

2011年04月14日 22時37分36秒 | 自然観察
一昨日と昨日は上野村へ。平野部では早くもソメイヨシノが散り始めましたが、上野村ではまだエドヒガンも咲いませんでした。
早春の渓流沿いを歩いて出会った蝶や花。

テングチョウ 


テングチョウは成虫で冬越しするので、早い時期から姿が見られます。


こちらも成虫で越冬するキタテハ 


ミヤマセセリ 


ミヤマセセリは年1化のチョウで、早春にだけ成虫の姿を見ることができます。越冬態は幼虫。


ルリシジミもたくさん見られました。


アブラチャン 


ダンコウバイによく似ていますが、アブラチャンの花序には柄があります。


フサザクラ 

名前は「さくら」ですが、サクラとは違う種類です。

花の形がユニークですね。花弁がなく、たくさんのおしべが垂れ下がっています。


道端に咲いていたミヤマキケマン 



嶺公園のカタクリ

2011年04月13日 20時15分58秒 | ぐんま花だより
春の嶺公園と言えばミズバショウが有名ですが、ミズバショウやリュウキンカの咲く湿生花園から少し上ったところに、カタクリも咲いています。


花のピークはやや過ぎた感じですが、今シーズンは春が遅く、カタクリが咲き始めるのが遅かったので、まだ見頃です。




カタクリは北海道から九州の落葉広葉樹林の林床に生育する多年草。林が明るい早春に葉を展開し、花を咲かせ、木々の葉が茂る初夏には地上部は枯れて姿が見えなくなってしまいます。春のわずかな期間だけ地上に現れるスプリングエフェメラルの代表的存在。
カタクリの種子にはアリが好むエライオソームという物質が付着しており、アリが種子を運ぶことによって分布域を拡大しますが、種子から花が咲くまでに何年もかかります。





カタクリが咲くと、雑木林は春本番。もうすぐ夏鳥たちの声も聞こえるでしょう。


今朝のサクラ 桃ノ木川&敷島公園

2011年04月12日 21時02分37秒 | さくら・さくら
今日の早朝花見は、桃ノ木川と敷島公園

桃ノ木川(荒牧町)







 

敷島公園 




咲みちて花より外の色もなし 足利義政






咲き誇るソメイヨシノを見ると、元気が出ますね。


仙台管区気象台は本日、仙台市宮城野区で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表しました。

がんばろう、日本!


ぐんま桜開花情報 群馬県観光国際協会


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へにほんブログ村

渋川の桜 佐久発電所&金蔵寺のしだれ桜

2011年04月11日 21時45分01秒 | さくら・さくら
朝、早めに家を出て、渋川市内の桜の名所に寄り道。

佐久発電所
 

真壁調整池から佐久発電所のサージタンクへ繋がる導水管の周りに約100本のソメイヨシノが植えられています。




満開一歩手前でした。


佐久発電所についてはこちらをご覧ください
      ↓
佐久発電所のサージタンク グッドぐんま
技術のわくわく探検記 佐久発電所


金蔵寺(渋川市金井)


樹齢およそ400年~450年といわれる見事なシダレザクラは県の天然記念物に指定されています。


昔は、この桜が芋の植え付けの目安になったということで、「芋種桜」と言う愛称で呼ばれていたそうです。


ぐんま桜開花情報 群馬県観光国際協会



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へにほんブログ村

桜 サクラ さくら

2011年04月10日 20時03分21秒 | さくら・さくら
今日の前橋の最高気温は18.7℃、4月中旬並。ソメイヨシノ満開!


前橋公園か敷島公園に行きたかったのですが、今日は色々用事があって、家の近所の桜並木でプチお花見・・・。




満開のソメイヨシノは比べるものが無いほどに美しい・・・






今年ほど、満開の桜が待ち遠しかった年はありません。



川場村散歩 ふきのとうとシータテハ

2011年04月08日 22時39分23秒 | 自然観察
今日は雲が多かったものの、気温は上昇。前橋の最高気温は22.5℃、北部の沼田でも20.1℃となりました。いずれも今年最高の暖かさ。
昼休みに、このポカポカ陽気の中、職場の近所を散歩。

前橋では桜の季節となりましたが、川場村では梅が満開です。






道ばたにはフキノトウ


フキノトウにきれいな蝶が来ていました。


キタテハのそっくりさん、シータテハです。




キタテハに比べ、シータテハは翅の縁の切れ込み(ギザギザ)が深く、後翅の表にある黒斑に水色の点がありません。

タネツケバナ 



川場村も春本番です



敷島公園さくら情報2011 4月8日

2011年04月08日 21時57分01秒 | さくら・さくら
今朝は家を早めに出て、出勤前に敷島公園へ

満開のシダレザクラ(イトザクラ) 




シダレザクラはエドヒガンの一種なので、ソメイヨシノよりも花の時期が早めです。









ソメイヨシノもそろそろ見頃。







明日は残念ながら天気がイマイチのようですが、日曜日には県内平野部の桜の名所は、多くの桜人で賑わうことでしょう。



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へにほんブログ村

姫踊り子草

2011年04月07日 22時19分03秒 | 自然観察
今日も暖かな一日でした。前橋では枝垂桜が満開になり、ソメイヨシノもそろそろ見頃を迎える頃でしょう。
私の勤務地である川場村では、まだまだサクラが咲く気配はありませんが、道端ではヒメオドリコソウが花盛り


春の草花としてお馴染みのヒメオドリコソウですが、実はヨーロッパ原産の帰化植物。日本には明治時代に入って来たようです。
花の形がホトケノザにそっくりですね。


ルリタテハやキタテハも見かけたのですが、写真は撮れず・・・、残念。
春の蝶は、どうしてあんなに忙しないのかなぁ