goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

セリバオウレン

2015-02-28 09:22:33 | 日記



セリバオウレン 「キンポウゲ科」

各地の山の樹の下に生える多年生。
高さ7㎝ぐらいの花茎を出し、茎上に白色で柄のある2~3の小さな花を開く。
和名、芹葉黄連。

  


















春が近いのを知らせてくれるツクシを見つけて、パチリ。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フクジュソウ | トップ | ユキワリイチゲ »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事