花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

ミヤマウズラ

2021-08-30 08:42:54 | 日記



             ミヤマウズラ(深山鶉) ラン科

             低山の林下で普通に見られる地生ラン。
             茎は基部が地をはい、長さ20㎝内外。
             夏から秋、茎頂に花茎を立てて縮れ毛を密生し、10花内外をつける。
             花は白色で微紅色をおびて半開し、長さ約1㎝くらい。

                


                


                


                


                


                


           


           


               イワタバコ(岩煙草) イワタバコ科
           山地の岩面に生え、長さ10~20㎝の花茎をだし、紫色の小花を集散状につける。
           
           


           


           


           


           


           


           

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナツエビネ

2021-08-28 09:57:39 | 日記



               ナツエビネ(夏海老根) ラン科
               絶滅危惧 徳島県「Ⅱ類」環境省「Ⅱ類

          林中の日陰に生える。花茎は葉心から出て直立し、高さ30~50㎝。花は径2~3㎝。
          花色はほとんどが白から深い桃紫色まで変異がある。開花は7月中旬から8月下旬。

          


                


          


          


          


          


          


          


               


          


               


          


                 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒナノキンチャク

2021-08-26 10:37:56 | 日記

             ヒナノキンチャク(雛の巾着) ヒメハギ科
             絶滅危惧種 徳島県「ⅠA類」環境省「ⅠB類」

             本州、四国、九州の山麓や原野に生える一年草。高さ約7~15㎝。
             夏秋、枝の上に総状花序をつくり、その上部に短い小花柄のある多数の小花をつける。

           梅雨と勘違いするような長雨で撮影に行くこともできず、やっと雨上がりに撮影に直行。     
           片道1時間半、ところが途中で小雨になり、雨が止むのを待って何とか撮影することが出来ました。
           


                 


                 


                 


            


           


           


                 


                 


                                                

           
             

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオフタバラン

2021-08-19 10:48:58 | 日記



               アオフタバラン(青双葉蘭) ラン科
               絶滅危惧種 徳島県「ⅠB類」

           花は紫色系の色素を持つことなく、唇弁を上向きにして咲く。
           日本の特産。スギ林の林床を好み、小群落を作る。青森から九州中部の山地に分布。
           屋久島の1300ⅿの地帯にもある。花期は7月中旬から8月下旬。

           雨の小やみに行ったが、撮影途中に雨が降ってきて、カメラが濡れぬのが嫌だから撮影中止。
           暗い林の中、しかも小雨、3度通ってやっと撮影。
           

                


           


           


           


           


           


           


           


           


                


           


          

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一ヶ月遅れに咲いた花

2021-08-16 09:38:15 | 日記


           オオヤマサギソウ
          ひと月前に投稿したオオヤマサギソウ、ひと月遅れで自慢?げに咲いていました。撮影場所は同じなのに、不思議です。
          早く咲いたのはオオバノトンボソウオオヤマサギソウの交配種?かも。
                  


           マヤラン   
          盗掘され無くなってしまったと諦めていたマヤラン、この花も同じ場所で一株だけ一ヶ月遅れで出てきました。
          
          


          


          


          


          


                 


           ボウラン
          我が家の庭木でひと月遅れで咲いたボウラン、今年はどうなっているのか、不思議です。
          

          
          


          花火   
          コロナの影響で中止になったわが町の恒例行事、「ウミガメ祭り」形だけの花火が雨の中夜空を照らしました。
          わずか10分ほど、観客もほんの僅か、寂しい祭りでした。急いでコンデジで撮影。
          


          


          


          
      

          
        

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする