ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
花ごよみ
小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。
リンドウ
2014-10-31 09:26:57
|
日記
リンドウ「竜胆」
リンドウ科の多年草。山野に生え、茎は高さ20~60㎝。
9~11月、茎頂や上部の葉腋に紫色の花が開く。
本州から九州に分布。
コウヤボウキ「高野箒」
キク科の落葉低木。高さ50~1m位。
9~10月頃、枝の先端に頭状花を開く。
花は管状花で白色、花冠は5深裂し、裂片は反り返っている。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
センブリ
2014-10-30 09:00:01
|
日記
センブリ「千振」 リンドウ科
別名トウヤク「当薬」。
一面に咲いていたセンブリ、思わずコンデジで・・・・・
日当たりのよい草地に多い2年草。茎は直立して分枝し高さ20~25㎝ほど。
花は白色で紫色の条線がある。全体に苦味が多く、胃腸薬として有名。
千回振り出しても苦味が残るのでこの名がある。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
咲き始めた「ウメバチソウ」
2014-10-29 10:10:25
|
日記
ウメバチソウ「梅鉢草」
ユキノシタ科の多年草。
山地の日当たりのよい湿地に多い。低山から高山に生えるので高山植物として扱われることもある。
高さ10~30㎝の花茎を出し、上端に1花をつける。花は白色で径2~2.5㎝、花弁は5個。
和名は花形が梅鉢の紋に似ていることから名づけられた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
満開に咲いた2種の花
2014-10-16 08:14:27
|
日記
ミズトラノオ「シソ科」
一面ピンクの絨毯を敷き詰めたように咲いた絶滅危惧種のミズトラノオ。
今年は10日以上遅れて満開に咲きました。
ダイサギソウ「ラン科」
徳島県絶滅危惧Ⅰ類 、環境庁ⅠB類
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
高原の花 Part9 最終
2014-10-12 06:58:28
|
日記
トリカブト(シコクブシ)
[鳥兜] キンポウゲ科の多年草。根は有毒。茎の高さ1mぐらい。
枝の先や上方の葉腋に円錐花序をつけ、大型で美しい花を開く。
「和名」鳥兜は花の形が舞楽の時に使う伶人の冠に似ているから。
「薬用」トリカブト類の根には毒性の強いアルカロイドアコニチンを含むので、矢毒に使用されるほか、薬としては神経痛、リウマチ、麻痺に用いられる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】:あなたの一番好きな「漫才師」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
地元をベ-スに、野生植物を撮影しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】あなたの一番好きな「漫才師」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2014年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
シオギク
アゼトウナ&ツワブキ
ハマアザミ
渓谷の紅葉
センブリ
ヤッコソウ
アケボノソウ&クサヤツデ
ウメバチソウ
ツメレンゲ
ナカガワノギク
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1679)
旅行
(1)
グルメ
(0)
最新コメント
花一輪/
東赤石山
デキタン/
東赤石山
花一輪/
東赤石山
花一輪/
東赤石山
花一輪/
東赤石山
花一輪/
東赤石山
torako0770/
東赤石山
kazunori/
東赤石山
夢見る/
東赤石山
あわえ/
東赤石山
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ