ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
花ごよみ
小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。
ムヨウラン
2014-05-30 07:18:40
|
日記
ムヨウラン[無葉蘭] ラン科。
ホクリクムヨウラン(県の絶滅危惧Ⅰ類)と思われますが・・・?。
県内では生育地が極めて限られ、個体数が極めて少ない腐生植物である。
日本には少なくとも2種類はあるが、数種が記載されている。ムヨウランの花色における花期の推移や、自生地が隔離点在していることから来る変異性を、種の差とみたことによる。
花期は5月下旬から6月上旬。福島県から九州にまでわたって、おもにカシを主木とする気候帯にはえる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
クマノギク
2014-05-29 09:02:06
|
日記
クマノギク[熊野菊] キク科。
徳島県絶滅危惧 Ⅱ類。
県内では分布が限られており、個体数は少ない。
本州(伊豆半島、紀伊半島)四国、九州、琉球に分布し、海岸のやや湿った場所にはえる多年草。
葉は対生して皮針形または狭長楕円形。一見、ネコノシタ(キク科)に似ている。
熊野菊は和歌山県熊野地方に産するから。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
ガンゼキラン
2014-05-27 07:47:03
|
日記
ガンゼキラン[岩石蘭] ラン科。
徳島県絶滅危惧 絶滅。
環境庁絶滅危惧 ⅠA類。
伊豆七島、静岡県西部と紀伊半島から四国、九州中部以南の常緑樹林下にはえる地生ラン。
花茎は、太い円柱で強剛、花は側向、ややうつ向きがちで淡黄色の中に唇弁先端の褐色の着色が目だつ。
葉面に淡黄色の輪郭不鮮明の細かい斑点を生ずるものがあり、ホシケイラン、キンケイランという。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
キキョウラン
2014-05-26 08:03:40
|
日記
キキョウラン[桔梗蘭] ユリ科。
桔梗蘭は花の色に基ずいてついた名前。撮影したのが少しはやく、まだほとんどが蕾の状態。四国、九州の海岸近くにはえる常緑多年草。高さ50~100㎝。根茎は太く地をはい、節が多くて外面に葉鞘の残骸をまとってる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
セッコク
2014-05-25 08:16:04
|
日記
セッコク[石斛] ラン科。
日本の暖地では比較的普通のランで、岩壁や大木の樹上などに着生する。
北限は三陸海岸、南は琉球列島、また台湾の山地。に分布。
花は白花から淡桃色、淡紫色など種々の変異があり、淡い芳香を放つ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】:あなたの一番好きな「漫才師」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
地元をベ-スに、野生植物を撮影しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】あなたの一番好きな「漫才師」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2014年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
シオギク
アゼトウナ&ツワブキ
ハマアザミ
渓谷の紅葉
センブリ
ヤッコソウ
アケボノソウ&クサヤツデ
ウメバチソウ
ツメレンゲ
ナカガワノギク
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1679)
旅行
(1)
グルメ
(0)
最新コメント
花一輪/
東赤石山
デキタン/
東赤石山
花一輪/
東赤石山
花一輪/
東赤石山
花一輪/
東赤石山
花一輪/
東赤石山
torako0770/
東赤石山
kazunori/
東赤石山
夢見る/
東赤石山
あわえ/
東赤石山
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ