花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

                 カニコウモリ

2011-08-31 11:01:33 | 日記

           カニコウモリ(キク科)「和名 蟹蝙蝠」  撮影、剣山
                    徳島県カテゴリ-(絶滅危惧 2類)
                    環境庁かてごり-(絶滅危惧 該当なし)
カニコウモリの仲間は日本には10種ばかりある。名前の由来は、葉の形がカニの甲羅に似ているので付いた。











普通は白花、珍しい赤花が3株ほど見つかり撮影。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

                    レイジンソウ

2011-08-29 19:12:57 | 日記

                レイジンソウ (和名 伶人草、キンポウゲ科)
                        徳島県カテゴリ- 絶滅危惧2類
                        環境庁カテゴリ- 該当なし

本州、四国、九州の山地に生じる。花期は8月~9月。
曲がった上がく片の形が伶人(雅楽の演奏者)の烏帽子に似ているので「伶人草」の名がある。
レイジンソウ、綺麗な名前がついていますが花はイマイチ?。撮影した日が少し早かったのか充分色が出ていません。
ほんとはもう少し色の綺麗な美しい花です。







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

                   高山の初秋

2011-08-27 19:34:12 | 日記

        トモエシオガマギク (ゴマノハグサ科の多年草) 「塩竃菊」
        キツリフネ (ツリフネソウ科の一年草) 「釣船草」



                          トモエシオガマ








                          キツリフネ




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

                ベニシュスラン 4花

2011-08-25 09:28:32 | 日記
            
               ベニシュスラン (ラン科)「和名 紅繻子蘭」
                      徳島県カテゴリ- 絶滅危惧1類
                      環境庁カテゴリ- 該当なし
花は3センチほどの細長いロ-ズ色から黄味を混ぜた淡紅色。
この場所で、1~3株、白花を毎年見ることが出来ましたが、春先からの重なる大雨に流されたのか、残念ながら今年は見ることが出来ませんでした。小さな株が僅かに残っていたので来年が楽しみです。














           白花ベニシュスラン、昨年撮影したものです。
           横に写っている白い小さな花はヒナノシャクジョウです。




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

                   剣山にて。

2011-08-24 08:28:01 | 日記

                     ツルギハナウド(セリ科の多年草)
                     徳島県カテゴリ- 絶滅危惧2類
                     環境庁カテゴリ- 絶滅危惧2類

                     ソバナ(キキョウ科の多年草)



                 ツルギハナウド




                 ソバナ



珍しい白花
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする