花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

時期が終わった花part3

2016-08-30 08:04:00 | 日記


ホンゴウソウ(本郷草) ホンゴウソウ科
絶滅危惧 「徳島県Ⅰ類」環境庁「ⅠB類

8月3日に投稿したウエマツソウの姉妹花です。


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時期が終わった花 part2

2016-08-26 08:58:59 | 日記

アオフタバラン(青二葉蘭) ラン科
絶滅危惧 「徳島県Ⅰ類」















ヒナノシャクジョウ(雛の錫杖) ヒナノシャクジョウ科
絶滅危惧 徳島県Ⅰ類











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニシュスラン&ナツエビネ

2016-08-23 09:17:45 | 日記


花の時期は終わりましたが、二つの花を投稿します。


ベニシュスラン(紅繻子蘭) ラン科
絶滅危惧 徳島県Ⅰ類























ナツエビネ(夏海老根) ラン科
絶滅危惧 徳島県Ⅰ類 環境庁Ⅱ類

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエマツソウ

2016-08-03 08:49:32 | 日記


            暫く休みます


ウエマツソウ(トキヒサソウ)「植松草」 ホンゴウソウ科

絶滅危惧 徳島県「Ⅰ類」環境庁「Ⅱ類」
林中の腐った葉などの間に生える多年草。
総状花序を頂生して3~8個の花をつけ、上に雄花、下に雌花を開く。
雄花は径約5~7㎜、雌花は径4~5㎜、球状になり暗紫色。
ウエマツソウのなまえの由来は、植松、時久、両氏によって高知県で発見され記念した。



























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロシャクジョウ

2016-08-02 08:48:13 | 日記

シロシャクジョウ「白錫杖」 ヒナノシャクジョウ科
絶滅危惧 徳島県(Ⅰ類)

湿った樹下に生える白色で無葉の多年草。
高さ6~15㎝ぐらい。
茎は一本で直立し、白色で細く、まばらに小さい鱗片を互生する。
茎の先に長さ1㎝くらいある白色の2~7の花が集まってつく。


























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする