goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

カノコユリ&マヤラン

2023-07-20 08:50:28 | 日記


               カノコユリ(鹿の子百合) ユリ科
               絶滅危惧植物 徳島県、環境省「Ⅱ類」

           四国、九州の崖に生える多年草。鱗茎は大きく径10㎝近くある。

          まだ咲き始めたばかりのようで開いている花は少なく、ほとんどが蕾でした。
                


          


                


          


          

        
          



                マヤラン(麻耶蘭) ラン科
                絶滅危惧種 徳島県「ⅠA類」環境省「Ⅱ類」

            撮影に行ったら今年は2株しか出ていない。後日蕾の開花を期待して撮影に行ったら2株とも
            盗掘されて無くなっている。残念の一言。

           


           


           


          
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオバノトンボソウ、ツチアケビ | トップ | トチカガミ »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事