goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

                  ムカデラン

2011-08-09 20:44:38 | 日記
            
          ムカデラン(ラン科) 和名、(百足蘭)
                     徳島県カテゴリ-「絶滅危惧1類」
                     環境庁カテゴリ-「絶滅危惧2類」

           岸壁や樹幹に着生する常緑の小型のラン。












コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«       オオヤマサギソ... | トップ |           ヒナノ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (夢見る)
2011-08-09 21:27:25
ムカデラン、名前はムカデ、花はとっても可愛いですね!
葉がムカデの足のように沢山ある?
樹に着生した小さな 綺麗な花、見事な写真ですね。
返信する
こんばんわ (犬大好き4756)
2011-08-09 22:50:52
ちょっと見ただけでは判らないくらい小さな小さな花

UPすればこんなにきれいなかわいい花

やはり写真はすばらしい♪

でも名前は・・・私の嫌いな虫
返信する
虫名蘭 (デキタン)
2011-08-10 05:47:57
ムカデやらクモやらが・・?
セッコクブログ紹介して下さるのに、シランが私です?
よく観察すると周辺にクモが沢山あり・・!
返信する
百足蘭 (kazunori)
2011-08-10 05:49:07
蚊に刺されませんでしたか? 私も撮らせて戴き4日のblogにUPさせてもらいましたが小さな花で撮影が難しかったです その節にはお世話になりました
返信する
夢見るさま。 (花一輪)
2011-08-10 09:21:23
仰せのとうり葉が百足の足に似ているのでこの名が付いたようです。
返信する
犬大好きさま。 (花一輪)
2011-08-10 09:26:58
ピンクの可愛い花です。が、名前が気に入りませんねェ。私もムカデは大嫌いです。まァ、花が綺麗ですから、我慢ガマン。
返信する
デキタンさま。 (花一輪)
2011-08-10 09:30:27
ムカデ、クモ、ラン科の植物は適当にそこらへんの名前が付いてる?。名前を付けた人に失礼かも。
返信する
kazunoriさま。 (花一輪)
2011-08-10 12:00:37
この頃の蚊は、止まったらすぐに刺す、蚊取り線香をつけた位では逃げようともしない、蚊と格闘しつつ急いで撮影しました。
返信する
綺麗! (ちごゆり嘉子)
2011-08-11 00:19:48
ピンクがかわいいですね!最高です!
返信する
ちごゆり嘉子さま。 (花一輪)
2011-08-11 08:24:17
一年に一度、自慢げに我が家で咲いてくれます。
返信する

日記」カテゴリの最新記事