花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

ヨウラクラン アオヨウラクラン 5花

2011-05-18 20:07:11 | 日記
         ヨウラクラン(ラン科) 和名「瓔珞蘭」
                徳島県カテゴリ-(絶滅危惧2類)
                環境庁カテゴリ-(該当なし)


別名を「モミジラン」 「ヒオウギラン」
北は宮城県金華山~南は沖縄西表島に自生する着生ラン。


ヨウラクラン












アオヨウラクラン





コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シライトソウ | トップ | オオヤマレンゲ&ウケザキオ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヨウラクラン (kazunori)
2011-05-18 20:41:34
極小型の着生ランにビックリしております 直径数ミリ単位でしょうね 是非、実物を拝見したいものです..!
返信する
kazunoriさま (花一輪)
2011-05-18 20:59:40
ラン科の中でも一番小さな花です。肉眼では花の形が解らない位小さな花です。ご案内しますので是非.現物を見てください。この花がランの花かと驚くのじゃないと思います。
返信する
こんばんわ (犬大好き4756)
2011-05-18 23:03:50
ヨウラクラン・名前も漢字も難しいですね。

また小さいので撮影も難しいのにピントバッチし・・さすが先生です。。
返信する
ミニフラワー (デキタン)
2011-05-19 07:46:02
家の柿の木に着生しているのを確認しておきます。
返信する
犬大好きさま (花一輪)
2011-05-19 08:35:32
ラン科の仲間では一番小さな花なので.撮影に苦労します。
返信する
デキタンさま (花一輪)
2011-05-19 08:39:52
今年は花の開花が遅れているのでデキタンさんの家ではまだ開いていない?と思いますよ。
返信する
ヨウラクラン (kuni)
2011-05-19 19:03:21
色々なランがありますね、何だか別世界にはまっているようですね、勉強になります。
返信する

日記」カテゴリの最新記事