花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

オキナグサ

2012-04-01 20:29:43 | 日記

オキナグサ [翁草】 キンポウゲ科の多年草

全株、絹毛におおわれている。「翁草」の名前は、果時に長花柱があつまっている状態が老人の白髪のようで、白い羽毛をふり乱した花柱の様子に基づく。

写真は1週間ほど早く蕾が沢山出ていました。
次回の撮影が楽しみです。















コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツクシネコノメソウ。 ハナネ... | トップ | ケスハマソウ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オキナ草 (犬大好き4756)
2012-04-01 21:19:45
今日はお天気も良く撮影日和

久しぶりの撮影に主人喜んで出かけました。

PCに入れましたがどう写ってるやら

やはり先生銀色に輝く絹毛・・美しい♪

明日は香川とかよろしくお願いいたします。。
返信する
翁草 (kazunori)
2012-04-02 06:46:28
今年も綺麗に咲き始めましたね  次回、撮影時には宜しくお願い致します
返信する
こんにちは (夢見る)
2012-04-02 11:40:14
ワー もう咲いているのですね!
次回撮影は絶対お願いいたします。
返信する
オキナグサ (ひめこまつ)
2012-04-02 20:38:25
今日はお世話になりありがとうございました。
今度はベッピンオキナちゃんを可愛く撮りたいです。オキナちゃん大好きです。よろしくお願いいたします。
返信する
犬大好きさま。 (花一輪)
2012-04-02 21:00:55
この日、お誘いが無かったら撮影には行ってなかったと思います。
少し早い撮影でしたが行ってよかったです。

今日も有難うございました。
返信する
kazunoriさま。 (花一輪)
2012-04-02 21:05:15
田植えの準備で忙しいと思い、お誘いするのを
遠慮致しました。
花はまだまだこれからです。
仕事が落ち着いたら行きましょう。
返信する
夢見るさま。 (花一輪)
2012-04-02 21:15:07
花の見頃はこれからです。
遊山気分で弁当持って、今年もしっかりカメラに収めてください。
返信する
ひめこまつさま。 (花一輪)
2012-04-02 21:20:23
今日は遠路お疲れ様でした。
お世話になりました。ひめこまつさんが一緒だと助かります。

オキナグサ、Oさんと一緒に撮影にお越し下さい。
返信する
まってました (デキタン)
2012-04-03 07:27:47
花一輪さま
もうそろそろかと・・?
この花も珍しく面白いですね、毎年投稿を待ってます・・!
返信する
デキタンさま。 (花一輪)
2012-04-03 08:35:58
花も綺麗ですが、オキナになると又綺麗、2度楽しませてくれる花です。
三十数年前、オキナになった状態に初めて出会ったとき、これが日本の花かと疑ったのを思い出します。
返信する

日記」カテゴリの最新記事