ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
花ごよみ
小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。
雪の福寿草。 3花
2011-02-27 17:28:22
|
日記
雪がなければ・・・タンポポ??
雪の降るのを待ち焦がれて撮影に行く事4度。
今年は開花が遅れいるのか.しかも雪が多く
花を見つけるのが難しく.張りめぐらしてある電柵の中に入る許可を
貰い.やっと花に出会えました。
.
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (7)
«
待ちに待った春の花
|
トップ
|
セリバオオレン 3花
»
このブログの人気記事
キンセイラン
シロシャクジョウ
キンセイラン
シロシャクジョウ
ヤツデ
妙見一本桜
フナバラソウ
スブタ
キンバイタウコギ
ヤマトキソウ
最新の画像
[
もっと見る
]
モモイロカンアオイ
1週間前
モモイロカンアオイ
1週間前
モモイロカンアオイ
1週間前
モモイロカンアオイ
1週間前
モモイロカンアオイ
1週間前
モモイロカンアオイ
1週間前
モモイロカンアオイ
1週間前
モモイロカンアオイ
1週間前
シオギク
2ヶ月前
シオギク
2ヶ月前
7 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
福寿草
(
kazunori
)
2011-02-27 19:49:27
幸福と長寿を意味する縁起の良い花 遠路、何回も足を運ばれ、雪中の難しい撮影を本当に綺麗に写されており、何時も頭が下がります 改めて、植物の強さを感じております 花の時期、次のUPを楽しみにしております
*水入りの 水をやりけり 福寿草..正岡子規
返信する
kazunoriさん
(
花一輪
)
2011-02-27 20:15:14
こんばんは。
お褒めの言葉を頂き恐縮しております。
雪中.思うような作品に仕上がらずお恥ずかしい限りです。
返信する
雪中花
(
kuni
)
2011-02-27 21:34:14
福寿草の雪中、撮影綺麗です、雪中は光線の具合が、本当に難しいですね。苦労判るような気がします。
返信する
こんばんは
(
夢見る
)
2011-02-27 22:28:15
雪の中から姿を現した福寿草、綺麗!
今年は雪が多くて、又動物よけの電流柵で入れなくて、大変でしたね。
苦労をして見つける幸せの花 ですね。
流石です!
ピント パッチリ。
返信する
テンプレート
(
kazunori
)
2011-02-28 09:25:46
花ごよみさんに、相応しい・お花畑に蝶のデザインに変更されましたね..!
返信する
kuniさん
(
花一輪
)
2011-02-28 11:13:46
積もった雪の上に雪が積もり斜面の中での花探し大変でした。今は一面花盛りになっていると思います。雪の中の福寿草は絵になりますが今年は開花が遅れて思うような写真が撮れず来年の課題です。
返信する
夢見るさん
(
花一輪
)
2011-02-28 11:38:55
福寿草。
折角の雪の福寿草も花が少なく期待はずれの写真になってしまい残念無念。来年に夢を託します。
返信する
規約違反等の連絡
「
日記
」カテゴリの最新記事
モモイロカンアオイ
シオギク
アゼトウナ&ツワブキ
ハマアザミ
渓谷の紅葉
センブリ
ヤッコソウ
アケボノソウ&クサヤツデ
ウメバチソウ
ツメレンゲ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
待ちに待った春の花
セリバオオレン 3花
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
地元をベ-スに、野生植物を撮影しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
モモイロカンアオイ
シオギク
アゼトウナ&ツワブキ
ハマアザミ
渓谷の紅葉
センブリ
ヤッコソウ
アケボノソウ&クサヤツデ
ウメバチソウ
ツメレンゲ
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1680)
旅行
(1)
グルメ
(0)
最新コメント
花一輪/
東赤石山
デキタン/
東赤石山
花一輪/
東赤石山
花一輪/
東赤石山
花一輪/
東赤石山
花一輪/
東赤石山
torako0770/
東赤石山
kazunori/
東赤石山
夢見る/
東赤石山
あわえ/
東赤石山
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
*水入りの 水をやりけり 福寿草..正岡子規
お褒めの言葉を頂き恐縮しております。
雪中.思うような作品に仕上がらずお恥ずかしい限りです。
今年は雪が多くて、又動物よけの電流柵で入れなくて、大変でしたね。
苦労をして見つける幸せの花 ですね。
流石です!
ピント パッチリ。
折角の雪の福寿草も花が少なく期待はずれの写真になってしまい残念無念。来年に夢を託します。