花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

細やかながら、節税を・・・

2014年03月31日 | 日々の出来事




1989年に3%の消費税が誕生し
1997年には3%から5%に
引き上げられ、そして
今回は4月1日から消費税が
8%に増税される事が
昨年の10月1日に決定され
いよいよ明日から消費税が
8%に増税されるので
ショッピングセンター等では
増税対策として、3月中旬頃から
増税前に、まとめ買いをする
人の為に、ケース売りの商品が
店頭によく並べられる様になり


        ・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像2枚)・・・



そしてガソリン価格は、4月から消費税に加えて地球温暖化対策税も増税され
1リットル当たり約5円位、高くなる見込みと云われ
高速道路の4月以降の料金も、税金を使った割引は原則として廃止され
消費税率の引き上げ分を転嫁する為に、高速道路の大半の路線は
値上げになると云われており、年金生活者の爺やにとっては
年金金額が年々下がり、税金が上がるのでは身に応えるので
増税前に安く購入しようと思い、昨日ガソリンを入れようと
近くのガソリンスタンドへ行ったら、誰しも考える事は同じなのか
給油待ちの長い車列が出来ていて、爺いやも車列の最後に並び
暫らく待っていたら順番が来て、満タンに給油してもらってから
近くのショッピングセンターへ行き、日持ちのする発泡酒や
飲料水のケース買いをして、細やかながら節税対策をして帰って来ました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに、メンバーが集まって | トップ | 春の到来を告げる黄色い花が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事