春本番を迎えた様な暖かさと成りましたので、久しぶりに育てている野菜の様子を見に
畑へ10時頃に出掛けると、昨年の秋に種豆から育てた「そら豆・初姫」が
順調に発芽して苗が大きく育ち、畝に被せて有った寒冷紗に茎の先端がつかえて
窮屈そうにしていましたので、寒冷紗を取り外してから苗をよく見ると
数株の苗には既に白い花が咲いていたので、できるだけ太くて節間の詰まった枝を
6~8本位残して細い枝を取り除く整枝作業を行い、整枝作業終了後には
株元が隠れる程度に土寄せと株元に追肥を与えてから、強い風が吹いた時に
そら豆の苗が揺れて痛まない様に、畝の外周沿いに6本の支柱を立ててから
その支柱にロープを張って強風対策を済ませて、本日の畑作業は2時間程で終了し
今後は時々畑へ出掛けて、油虫発生の有無や苗の育ち具合等を確認する心算ですが
この「初姫」は10年位前に、四国にお住まいの爺やの50年来の友人の奥さんから
鞘が緑色で有りながら、中の豆の表面が小豆色をした品種の珍しい「そら豆・初姫」の
種豆を送って頂き、その年の秋に種を蒔き初めて育てた所上手く育ち
収穫が出来ましたので、収獲した「初姫」を豆ご飯にして食べると
ご飯がまるで赤飯の様なあずき色に染まり、そら豆がホクホクとしていて
美味しかったので、翌年以降から収穫した「初姫」を種豆にして毎年育てる様に成り
昨年の9月下旬に種豆を蒔き、本日確認したところでは順調に育っていると思われます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます