
感染経路が特定出来ない症例が多数に上り、かつ急速な増加が確認されて
医療提供体制もひっ迫し、国民の生命及び健康に著しく重大な被害を
与える恐れが有り、そして全国的かつ急速なまん延によって
国民生活及び国民経済に甚大な影響を及ぼす恐れが有る事から
期間限定ながら「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」が出され
その後、感染者の減少がみられて「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」は
無くなりましたが、その後感染症患者の数が再び徐々に増えて続けて
現在でも感染患者は大都市等で多く見られていて、爺やの住んでいる地方でも
県独自の「新型コロナ第二派非常事態宣言」は、一旦解除されたものの
警戒を緩めると、たちまち感染拡大につながる恐れが有る為に
1.締め切った場所における大人数での飲酒や会食、カラオケ等の高感染リスクの場を回避する
2.体調が悪い場合は通学や通勤、外出をストップして職場や学校等での感染を防ぐ
3.若者を中心に第二派が始まった為に、若者の感染リスクを避ける様に
夏の風物詩・花火大会は、不特定多数の密集が懸念される事やクラスターが発生した場合には
その感染経路が辿りにくい事等から、新型コロナウイルスの感染拡大防止及び
地域住民の人達や来場者の安全を最優先として、日本の各地で計画されていた
今年の花火大会は殆ど中止となってしまい、楽しみにしていた花火が見られなくなって
爺やは寂しい思いをしていましたが、本日のお昼前に子供からLineにて友達から送られて来た
花火の動画を見せて貰うと、BGM付きで変わった形の綺麗な花火が多く映っていましたので
爺やのスマホへもその動画を転送して貰い、クラウドへ一旦保存してからパソコンの大きな画面で
花火を見ると綺麗だったので、どこの花火大会なのかWebで検索すると
2020年東京オリンピックで打ち上げる予定だった花火を打ち上げたという記事等も有ったものの
最終的には、数年前にYouTubeに投稿されたCG作品の花火で有る事が判明しましたが
動画を途中で止めながら画面をキャプチャーして、自分のパソコン内へ画像を保存し
その画像をもとに、画像加工ソフトを使って花火のアニメを作成してみました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます