花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

昨日届いた「トウモロコシ」を、昨夜家族で味わってみると・・・

2020年09月08日 | 日々の出来事

・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像3枚)・・・


昨日の午後に、爺やの知人から贈り物が届きましたので箱を開けてみると
「トウモロコシ」が入っていて、外見は一緒ですが中に入っていたものは
一般的な黄色とは異なり、果実の色が白色に近い淡い黄色であり
中に入っていたパンフレットには、「ホワイトコーン」と書かれていて
爺やにとっては初めて見た品種だったので、Webにて調べてみると
この「ホワイトトウモロコシ」は、一般的な黄色いとうもろこしに比べると
なかなか市場に出回る機会も少なくて、糖度が18度以上と甘みが強くて生食が出来て
見る事が中々出来なくて、珍しい「トウモロコシ」で有る事が分かり
そして栄養価に関しては、両品種には基本的に変わりが有りませんので
違いは「見た目」と「甘さ」と書かれていて、また箱の中に入っていたパンフレットには
「到着したら出来るだけ早くお召し上がり下さい」と書かれていましたので
仏壇の前にお供えをしてから、昨夜早速茹でて家族で食べてみると
口の中で甘みが広がり、シャキシャキ食感も有って美味しく食べる事が出来
珍しいトウモロコシを贈って頂いた知人宅へ、昨夜電話を入れて
お礼の気持ちを伝え、自分の近況等を話して久しぶりに親交を深めました


・・・「ホワイトトウモロコシ」の記述に付きましては、「Wikipedia」様のHPを参考にさせて頂きました。・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子供の友人から「打ち上げ花... | トップ | IPAから注意喚起のメールが、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事