花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

秋空の下でさくらの花が・・・

2009年10月25日 | 季節の花
花は中輪の八重咲きのサクラで、10月頃から咲き始め翌春にも咲き
年2回花を咲かせる珍しい「10月サクラ」が名前の通り
先日訪れた小簾公園にて、ひっそりと咲いていた


この「10月サクラ」は小彼岸サクラの園芸品種で
晩秋から咲き始め冬の間も少しづつ咲き
4月上旬には多くの花を咲かせる
   

花は葉が有る時に咲き、白色か淡いピンク色で
小さな八重の花を咲かせ、春のサクラに比べると
秋のほうが花の数は少ないようだった


 画像の上でクリックするとチェンジしま~す(画像6枚)

<
>
<>
<最初の画に戻る


 トランジションのタグはどんぐり様からお借りしました ありがとうございました 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瘋癲のトラちゃん | トップ | 公開生放送を観に・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の花」カテゴリの最新記事