![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/91/26c50733845805a2d837a00776d7505f.jpg)
「重要なお知らせ:1月14日にwindows7向けのサポートを停止します」との件名が書かれた
メールが数日前に届きましたので本文を読んでみると、「Windows 7向けの製品サポートを
1月14日で終了いたしますので、記載期日以降もWindows 7のOSを使い続ける事は
セキュリティ上極めて危険ですので、成るべく早期に新パソコンへの移行をご計画下さい」と
書かれていましたが、爺やのパソコンはWindows10へのアップグレードに付いては
メーカー保証が無かったのですが、無償アップグレード期限で有りました2016年7月29日(日本時間)の
1週間前に自己責任に於いて、既にWindows10へとアップグレードがして有って
その時に、ウィルス対策ソフトもWindows10用へと変更して有りますので
今回届いた「重要なお知らせ」のメールは、爺やのパソコンの場合には関係ないと思いますが
それ以降も、毎月の更新プログラムや年二回の大型アップデートも順調に終えて
Windows10のバージョンは、現在1909で12月の月例更新作業も済ませて有りますが
今後更にWindows10のスペックが上がって行くと、凡そ9年前に購入した
爺やのパソコンではその内に付いて行け無くなると思い、昨年秋の消費税アップ前に
新しいパソコンを購入して有るものの、今のパソコンをもう少しの期間使う予定でいます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます