花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

本日の午後から、5日ぶりに「セツブンソウ」の様子を見に「河川環境楽園」を訪れると・・・

2018年02月21日 | 山野草の仲間


・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像9枚)・・・


「セツブンソウ」はキンポウゲ科の多年草で、石灰岩地帯を好み
落葉樹林内の斜面等に自生し、凍てつくような真冬に芽を出して花を咲かせた後に
葉を茂らせ、木々の新緑がまぶしくなる晩春には茎葉が枯れてしまって
地下にて球根の状態で秋迄休眠に入り、根は秋頃から地下で伸び始めて
翌年の早春に花を咲かせますが、落葉広葉樹が新緑の葉を広げる5月頃には
枯れて地上から姿を消してしまい、葉を広げ花を咲かせて地上に姿を見せているのは
1年の内の早春の2ヶ月足らずの短い期間なので、「春先のはかない命
(Spring Ephemeral)」とか、「春の妖精」と呼ばれている可憐さと
はかなさが魅力の山野草で、国営木曽三川公園のひとつであります
河川環境楽園の園内に咲く「セツブンソウ」は他の自生地に比べて
凡そ1ヶ月位早く花を咲かせますので、2月16日に初めて訪れた時は
まだ咲き始めの状態でしたが、それから5日経過した本日の午後から
再び様子を観に訪れると、アチラコチラで10輪程花が咲いていたものの
まだ蕾の姿も少し見る事が出来ましたので、7部咲き位ではないかと
爺やは思っていて、まだ少しの間花を楽しむ事が出来そうだと思いました




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来週行く予定の「確定申告」... | トップ | 昨夜ブログを投稿しようとす... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草の仲間」カテゴリの最新記事