花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

種まきをした「白菜」の様子を見に、雨の止み間を利用して本日の午後に畑へ出かけると・・・

2020年09月10日 | 野菜の栽培


「白菜」にはビタミンB.Cやカルシューム、カリウムを多く含み浄血効果が有ると云われ
そして「白菜」は鍋の具はもちろん、煮物や炒め物、漬物等に利用が出来て
野菜が不足する冬場には重宝する野菜ですが、春蒔きの「白菜」は害虫や病気にも罹り易くて
結球するのも難しいので、爺やの様な初心者は秋蒔きからチャレンジするのが良いと聞き
今年爺やは8月24日に第1回目の種蒔きを行い、その種が無事に発芽した9月1日には
第二回目の種蒔きを行いましたので、雨の止み間となった本日の午後から
2回目に種蒔きをした「白菜」の様子を見に畑へ出かけると、殆んどの種から無事に発芽して
緑色をした小さな苗が顔を出していましたが・・・



よく見ると、発芽した小さな苗の周りには雑草も生えていましたので・・・



本日は時々雨が降って居た為に、土が水分を含み雑草が引き抜き易かったので
小さな苗周りの雑草を引き抜くと簡単に取れて、全ての苗周りが綺麗に成り
今後の作業としては、本葉が2~4枚位に成ったら2本立ちに間引き作業を行い
本葉が5~6枚に生長したら、再び間引き作業を行って1本立ちにすると同時に
1回目の追肥として1握り(約50g)位の化成肥料を株の周りにばらまき
そして、株がぐらつかない様に株元へ軽く土寄せを行う予定でいます


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« IPAから注意喚起のメールが、... | トップ | 畑から帰る時に、珍しい淡い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜の栽培」カテゴリの最新記事