![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/67/8e127dadb3cb51fe6b1828c046bfcc6d.jpg)
イチゴ苗を植え付けた畝の所へ来ると、例年よりも1週間程早く果実が赤く成っていましたので
早速初収穫をして自宅へ戻り、婆やに報告し仏壇の前にお供えをして置き・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/75/3948370381cb71ef5a3f275d2f27f04f.gif)
3個有りましたので、爺や達が食べる前に何者かに食べられてしまうと困ってしまうので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/19/1daf226f3a3e243121c6c8bb134fa437.jpg)
畝全体に上から網を被せようと思い、R形支柱や金属支柱、トンネルパッカー等を持って
再び畑へ出かけて、最初はイチゴの畝周りの両端と真ん中へ其々R形支柱を1本づつと
その間に金属製支柱を1本づつの、ひと畝当たり3本のR形支柱と金属製支柱を2本立ててから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e9/095436648fbef069ecd3fb0e5bc0ab52.jpg)
網の裾がまくれ上がらない様に、R形支柱の両側の最下部にも
トンネルパッカーを2個使って網を固定して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ab/beb8819349bac74afb9dab6ac4f7322b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/d491b23896af6428e72ef7a4c5274d8f.jpg)
美味しく食べる事が出来ましたが、今朝行った対策で食害が無くなるのか
暫く様子を見ようと思っていますが、今回の対策でもまた食害が発生した時には
何とか犯人を突き詰めて、その犯人専用の食害対策を行おうと考えています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます