花が長い期間楽しめる様にと、30種類もの桜を境川右岸に植えつけて
現在では「エドヒガンサクラ」や「山桜」、「鬱金(うこん)桜」、「箒桜」等
10種類の桜の花が綺麗に咲く様に成り、その中に全国的に貴重な「高桑星桜」と呼ばれる
星の形をした桜の花が咲いていて、この桜は花弁が尖っていて形が星形であり
原木は日本に一本しかない山桜の特異種と云われ、地元の保存会では母樹を保護しながら
挿し木等で本数を増やして、境川の土手の散歩道へ植栽を続けられ
2008年には、日本各地の桜の種が宇宙ステーションへと旅をするプロジェクト
有人宇宙システム(JAMSS)の「花伝説・宙へ! 」の事業が始まった時には、
日本中から選ばれた宇宙桜候補の中に、この「高桑星桜」も選ばれて
宇宙へと飛び立ち、無事に宇宙フライトを終えて地上に戻った種は
中々発芽しませんでしたが、京都府立植物園で2本、そして地元中学校の
自然科学部の学生達に依って1本が発芽に成功し、京都府立植物園の桜のうち一本は
岐阜市へと里帰りし、現在では地元の中学校と寺院で其々大切に育てられていて
晴れの天候に恵まれた4月中旬に、珍しい「星桜」を観に訪れると咲き始めの状態で
自分の目で星の形をした花を観て名前の由来を納得し、この堤には「星桜」以外にも
黄色い花を咲かせる「ウコン桜」が多く植栽されていたり、八重の花を咲かせる
「楊貴妃」や「花笠」等の品種の桜も花を咲かせており、またその後に訪れた
赤坂のお茶屋屋敷跡では、緑色の八重の花を咲かせる珍しい桜「御衣黄」も咲いていました
お目に留まり、ご高覧頂ければ嬉しいです。
(^O^)/
今日は珍しい桜を沢山見せて戴きました。
八重作らが多いですが、その桜桜について簡単で良く
理解できる解説がありますね。
感心して拝見しました。これまでも同様に良くここま
でなさるな~と思いながら拝見していました。
あちらこちらで撮られた桜をまとめて整理してアップ
するのも大変でしょう。
なかなかここまでできません。
satorujijiさん、こんにちは^^
今年の桜の開花が、例年に比べて遅かったので
長い期間、桜の花を楽しめた様な気がしています。
今回発表しました、星桜やウコン桜、御衣黄は
染井吉野に比べて、少し変わった花を咲かせますので
爺やは毎年、自生地を訪れる様にしています。