goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

天候が回復してから、スイカ苗等の夏野菜を畑に植え付けて・・・

2017年05月01日 | 家庭菜園


・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像7枚)・・・


5月のスタートとなった本日は、太平洋側を中心に広く晴れ間が出て
関東地方から西の地方では、最高気温が25℃以上の夏日と成る所が多く成るものの
日本の上空には寒気が流れ込む為、地上と上空の気温差が大きくなり
午後からは大気の状態が非常に不安定と成り、直前迄晴れていても
急に黒い雲に覆われて雨が降り出し、雷雨となる所も有って
今夜にかけて、急な強い雨や落雷、突風に注意が必要で
西日本や東海地方の雨は、一時的なものだとの天気予報が出ていましたが
爺やの住んでいる地方では、短い時間の通り雨が時々降りましたが
午後3時頃からは天候が回復して、青空が見えて来ましたので
急遽近くの農芸店へ婆やと二人で行き、スイカやトマト、唐辛子、ナス等の
夏野菜の苗を購入して帰り、二人で畑へ出かけて爺やはスイカの苗を植え
婆やはトマト等の苗を植え付けましたが、植え付ける苗の数が多くて
時間がかかっていたので、スイカの苗を植えてから爺やも手伝って
購入して来た夏野菜を2人で植え付けを行い、2時間程で終了しましたので
後はこれらの苗が上手く根付き、収穫迄順調に育つ事を願っています



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早くも鳥が、イチゴの試食を... | トップ | 遅咲きの珍しい桜を訪ねて、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事