花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

晴れの天候に恵まれた昨日、白菜の様子を見に畑へ久しぶりに出掛けると・・・

2022年12月29日 | 家庭菜園
・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像3枚)・・・



白菜にはビタミンB.Cやカルシューム、カリウムを多く含み浄血効果が有ると云われ
そして白菜は鍋の具はもちろん、煮物や炒め物、漬物等に利用が出来て
野菜が不足する冬場には重宝する野菜で、春蒔きの白菜は害虫や病気にも成り易くて
結球するのも難しいので、初心者は秋蒔きからチャレンジするのが良いと聞き
爺やは5年位前から夏に種を蒔いて白菜を育てていますが、それでも害虫の被害に遭ったり
上手く結球しなかったり等が遭って、白菜の栽培に失敗する年が有りましたので
今年こそ上手く育てようと思い、お盆休み前に白菜「王将」の種を購入して帰り
8月13日に一つのポットへ5粒づつの種を蒔き、植え付け可能な大きさ迄に苗を育て
予め準備がしてあった畝へ、8月26日に植え替えて育てていますが
今シーズン一番と云われる寒気の影響で、今月の25日には当地では15㎝位の初積雪と成り
積雪した雪が解け冷たい北風も吹かなくて、少し暖かい日となった昨日のお昼前に
白菜等の様子を見に畑へ出掛けると、白菜や玉ネギに防虫対策として被せて有った
寒冷紗等が積雪した雪の重みでR形支柱と共に倒れてしまい、寒冷紗が緩んでいたので
寒冷紗とR形支柱を取り外してから、葉の様子を見ると虫に食われた跡が所々に有って
葉の内外を確認して葉を食べた害虫を探し出し駆除してから、12月中旬が過ぎると
当地でも霜が降りる様に成り、寒さで白菜の葉が傷んでしまいますので
白菜を越冬させる為に、結球部分を外葉で包み込む様に上部を紐で縛って対策を行い
1時間余で作業が終わり、野菜不足となる冬場に自前の白菜を活用する心算です






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨夜の7時過ぎに、50年来の付... | トップ | 遅れていた爺や担当の迎春準... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事