焼き芋にしたときの糖度が40度以有って、甘いものだと60度に達する事も有ると云われ
その上後味の良いのが特徴で、食感がしっとり系の「紅はるか」と
繊維質が少なくて甘みがかなり強いのが特徴で、食感は粉質でホクホク系の「紅東」の
切り苗を其々20株づつ購入して帰り、水を入れたバケツの中へ切り苗を入れて
2日間根出しを行ってから、テレビの天気予報に依れば5月30,31日の両日当地では雨が降るとの
予想でしたので、雨が降る前の5月28、29日の両日で2品種の切り苗を植え付けようと
苗を持って畑へ出掛けて、苦土石灰や鶏糞、配合肥料等を散布してから耕して畝を作り
マルチをかけて予め準備がしてあった畝のマルチを横一文字に切って苗を植え付ける準備をし
サツマイモ苗の主な植え付け方には、苗の先端だけを地上に出して地表と平行に埋める
オーソドックスな水平植えと、節の深さが揃って増収効果が有り面積の少ない家庭菜園等では
最も多い苗の両端を少し浮かせる方法の船底植えと、植え付けの手間は少ないものの
地中の節数が少ない分収穫数は少なく成りますが、その分芋の一個あたりが大きく育つ
苗の根元だけを突き刺す垂直植えが有りますが、爺やの場合はどちらかと云えば
増収効果のある船底植えに近い植え方なので、シャベルで横一文字に苗を植える穴を
掘ってってから、茎の先端部分が土の上に出る様に、茎や葉、茎等を傷めない様に
注意をしながら苗を穴に対して水平に入れてから苗の上に土をかけて、その後に土の上へ
水をたっぷりと散布し、そして土の乾燥対策としてもみ殻を散布した後に
爺やオリジナルの根切り虫対策として、100均で購入して来たジャンボストローを
茎の先端の長さに合わせて切り、茎の先端部分へ取り付けて根切り虫対策を済ませ
今年は植え付けた苗が根付く迄に萎れて枯れてしまわない様に、日除け対策として
畝に1m間隔でR形支柱を6本位立ててから、R型支柱に日除けシートを取り付けて
様子を見ていると、今日現在では根切り虫の被害や萎れた苗が1株も有りませんので
ストローと日除けシートの両効果が有ったと思われ、これからも順調に育てば
2品種のサツマイモが、秋の季節には無事に収穫出来るだろうと思っています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます