goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

本日のお昼前に、爺やの友人から「お中元」が届いて・・・

2018年07月11日 | 日々の出来事


・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像2枚)・・・


お中元は一年の真ん中で、夏の季節の暑い盛りに日頃からお世話になっている方々に
感謝の気持ちと、健康を願う気持ちを表す為に行われてきた
日本に古くから伝わる風習と云われていますが、そのお中元が
本日のお昼前に、四国香川県に在住の爺やの友人から贈られて来ましたので
箱をあけてみると、中には浜名湖産のかば焼きとかば焼きのタレ
山椒、お吸い物が入っていましたので、中身は冷蔵庫の中へ保管し
空箱のみを仏壇の前にお供えしてから、友人宅へ電話を入れて
爺やからお礼の気持ちを伝えた後に、今回発生した豪雨の様子を聞くと
香川県でも雨が多く降る土地でしたが、幸いな事に被害が無かったと聞き
安心しましたが、台風のシーズンは8月末頃から本番を迎えますので
まだまだ油断しないで、お互いが被害に遭わない様に暮らそうと話し合いました



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑から午前8時頃に自宅へ戻っ... | トップ | 昨日の午後に、IPAからウィル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事