紅葉の名所として知られている「せせらぎ街道」を訪れた時
おばあさんが朝早く起き、一人で五平餅を作り
この街道沿いの店で、販売されているが
美味しいとの評判が口コミで広まり
店を開くと、僅かな時間で売切れてしまい
時間が遅いと、中々味わう事が出来ないと云われている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
訪れた時、この店が幸いにも開いており
遠出の為、朝早く家を出て空腹気味だったので
店に寄ってお茶を頂き、お婆さんとお話をしながら
普通の五平餅とは形がチョッピリ違う
噂の五平餅を美味しく頂いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
お腹がふくれたので、郡上八幡方面へUターンして
紅葉が綺麗な所で、車を停めて写真を撮りながら戻る途中
たまたま停まった所で、綺麗な紅葉と1本の桜の木を見つけた
爺やは今迄に、秋に咲く桜として八重咲の10月桜を見た事はあったが
この桜は一重咲きで、10月桜より沢山花が咲いていて
後からこの桜の種類を聞いた所、四季桜と云う事だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
秋の季節に、紅葉と桜の花を一緒に見のは初めての事で
紅葉を背景に桜の花の写真を写して帰る事が出来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
<
<
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f8/e9b0ed4da2e2dc7d4cfba92ef91ba65d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます