花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

コバルトブルー色をした「チョウマメ」の花が、訪れた薬草園でまだ沢山咲いていて・・・

2018年10月03日 | 季節の花


・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像9枚)・・・


本日は午後から、某大手製薬会社の工場に隣設の「くすり博物館」の敷地内に在ります
「薬草園」を訪れて、今の時期に咲いている花を探しながら散策していると
鮮やかなコバルトブルーの色で、涼しげに見える径3cm前後の花が
沢山咲いているのに気が付き、よく見ると「チョウマメ」の花で
「蝶豆(チョウマメ)」は、東南アジア・インド原産マメ科チョウマメ属の
本来はつる性の多年草ですが、日本では冬に成ると枯れてしまう為に
園芸上は一年草として扱われ、日本へは江戸時代の末期に渡来したと云われ
暑さには非常に強くて夏の炎天下でも花を咲かせ、夏から秋の季節迄
花を長く楽しむ事が出来、マメ科には黄色や白色、赤紫色等の花を
咲かせる種が多いのですが、珍しい青色の花を咲かせる「チョウマメ」は
元々東南アジアの国々では、古くから染料やお菓子の着色に「チョウマメ」の
エキスを使用していたと云われていて、初夏の頃につゆ草と同じ様な涼しげで
優雅な雰囲気を漂わせて、「蝶」の姿に似た青い花を次々と咲かせますが
夏が過ぎ、秋の季節と成ってしまった現在の「チョウマメ」は
やはりマメ科の植物なので、花と共にえんどう豆の様なサヤの姿も見られました


・・・「チョウマメ」の記述に付きましては、「植物図鑑 Weblio辞書」様のHPを参考にさせて頂きました。・・・



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の夕方にメールを確認す... | トップ | 雨が降りだす前に「ほうれん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の花」カテゴリの最新記事