![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/72/1bb5ea2c26005d64029268b4b4d65f5d.jpg)
外出した時にワイパーを動作させると、フロントウインドのガラス面を左右に拭いて
ガラス表面に付いた 水の膜を均一にして、外からの光をまっすぐに通す役目の
ワイパーのゴムが破損して、前方の一部が少し見え難く成っているのに気付き
用事を早々に済ませた帰りにカー用品の量販店へ寄って、マイカーの車種にあった
ブレードとゴムがセットに成ったフロントガラス用交換用ワイパーの左右分を購入して帰り
家に戻ってから購入してきた、ワイパーの箱に書いて有ったブレードを外す方法を確認後に
左右のブレードを間違えない様に、シールに左右を記入してブレードへ貼り付けてから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bf/e110b4506f10aaa20c2ea2cedce5dc44.jpg)
確認した方法の、ストッパーを押しながらワイパーブレードをスライドさせて
左右のブレードを順番に1個づつ取り外し・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f6/a9a1ec0ff0952fdfb39809f8932a0f5a.jpg)
ワイパーアームをタオルの上に乗せて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ba/0b4af5992534e2c8d090ec8337e8b270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/07/1388657e0172c2d8f70b5e294977892d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/44/ab3eb65ced9a178222077080abff55df.jpg)
取り付けが完了し、次に助手席側の交換ワイパーも同じ方法で取り付けた後に
バケツに入れてきた水をフロントガラスへかけてから10回位ワイパーを動作させて
正常に装着出来てガラス面にワイパーのゴムが当たっている事と、ボディ等への
接触が無い事を確認して、ゴムとセットに成ったワイパーブレードの交換を終了しましたので
これから本格的な梅雨を迎えても、前方が良く見えて運転がし易く成るだろうと思っています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます