浄心庵・長尾弘先生「垂訓」

恩師の歌集「愛」より

五十路過ぎ振り返り見ば
我が人生罪と恥との
積み重ねなり

「ブッダのことば」より。

2017-05-31 23:35:39 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓

      ~ 恩師の御講演「ブッダのことば」より ~

     
            第四、 八つの詩句の章 

             16、サーリプッタ

964、しっかり気を付け分限を守る聡明な修行者は、
         五種の恐怖におじけてはならない。
         すなわち襲いかかる虻と蚊と爬虫類と四足獣と人間(盗賊など)
         に触れることである。

965、異った他の教えを奉ずる輩をも恐れてはならない。
         ―――たといかれらが多くの怖ろしい危害を加えるのを見ても
         ―――また善を追求して、他の諸々の危難に打ち勝て。

966、病にかかり、飢えに襲われても、
         また寒冷や酷暑をも耐え忍ぶきである。
         かの(家なき人)は、たといそれらに襲われることが
         いろいろ多くても、勇気をたもって、堅固に努力をなすべきである。


               ~ 感謝・合掌 ~




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする