せろふえ

チェロとリコーダー
自閉症の娘
本と漫画 農と食 囲碁パズル
とっちらかっているので、気になるカテゴリーやリンクを

日常が戻って来た

2025年01月06日 | 日記
 ここgooblogはいまだにリアクション機能が回復しない。どうなっているんだ。いいかげんにしろ。

 もう土曜日から日常に戻り、次女は作業所に行き初詣、きのうはサポートに預けてプールに行ったらしくご機嫌だ。ありがたい。
 ちょっと時間ができたので、自転車漕ぎ。ママチャリ+で90分。途中富士山がキレイだった。

 坂戸の聖天宮はあいかわらず異彩を放っている。


 チェロは31の名曲を遊び弾き。数曲弾けて自己満足。誘われてフォーレのレクイエムをやることになり、ちょっとずつ見ているのだが、ともかく一度あわせてみないとちっともわからない。
 リコーダーは24の調の練習曲からシャープ1個とフラット6個(!)これはとても人に聴かせられるようなものではないが、練習曲なんだから良いのだ。たとえ1小節でも自分で楽しめるとうれしい。
 マンチーニも一曲

 冬は日本酒。雪男のラベルが面白くて買ってしまった。良く発酵している日本酒?によくある酢酸エチル臭?がする。

今年もよろしくお願いいたします。

2025年01月03日 | 日記
新年あけましておめでとうございます。実はうちは喪中なのですが、すみません。目がケガレた方は塩でも振ってください。(^^;) 昨年は母が亡くなり、その次の日に妻の母が亡くなり、おたがい役に立たねーなあと思いながら、人が死ぬのはまあたいへんで、始末に追われましたが、そんな年が明けたのだからめでたいめでたい。(すみません、不謹慎で露悪趣味なもので)

 自閉症次女は実に面白いもので、自閉症は変化を嫌うと言うがけっしてそうとばかりは言えず、正月は楽しみなイベントらしく、おせちの材料(栗きんとんの栗、サツマイモ、筑前煮のためにタケノコやらなんやら)やら正月用の割り箸とか買おうとするのだ。かわいい。栗きんとんの裏ごしは次女の楽しみらしい。
 買い物に出かけずには居られず、正月からやっているスーパーを求めてドライブ。
 町中は獅子舞が何組も歩いていた。


 庭のサンダルに枯れ葉が一枚すっぽりと。


a線をブチッと

2024年12月29日 | 日記

 コロナ感染前、クリスマスコンサートの当日、練習会場でケースを開けたら弦がベロンベロンになっていてあせって音合わせをしていて弦をブチッと切ってしまった。うーんひさしぶりだ。もともとチェロのペグが硬いというか張力が大きいんだよね。初心のうちはずいぶんブチッと切ってしまったものだ。最近はあまり切らなかったのだが、あせっていいことはない。
 さいわいいっしょのKさんが予備を持っていてくれて事なきを得た。僕はあらゆる事がマイナーなのだが、メジャーな弦を使っていて良かった。
 封の破り方があせっている。この歳になってもこんなにあせっていて、いや実になさけない。
 コロナで自主隔離されていて、自宅に戻ったら頼んでおいた弦が来ていた。
 封蝋かっこいいなあ。なんと100均で売ってるらしいじゃないか。買ってこようかなあ。

コロナ 寝込んだのは4日

2024年12月28日 | 日記
 コロナに感染し、4日寝込んだ。主観的には割と長かった。今に至るも元気いっぱい、じゃないからなあ。まあなんとか復帰しないと。次女はもう仕事納めした。次女にとっても長い1週間なのかな。
 庭に出るともうロウバイが満開だ。花が終わったら剪定しないとどうしようもなくなっている。まいる。


 ともかく写真の露出がかってに変えられてしまって気に入らない。

畑に靴

2024年12月22日 | 日記
 数日前、ポタリング中、畑に靴が落ちてるのが日に当たって目立っていた。近くにプラスチックのスプーン。
 畑や田んぼにしょっちゅうゴミが投げ捨てられていてほんとに頭にくる。でもこれは捨てたんじゃないのかな?ちょっと気になる。



 昨日のクリスマス会は賛美歌?とか小曲をたくさん。有名曲ではモーツァルトのディヴェルティメントKV136 アイネクライネナハトムジーク パッヘルベルのカノンなど。このカノンで最初から間違えてへんな音を出し、とても後悔している。うーん。(-_-;)

遺品整理 靴

2024年12月10日 | 日記
 ほんとにまったく怠け者なので、ちっとも片付かない。ちょっとずつしかできない。
 今度靴箱の靴を掘りだして、少しキレイなのはもらってもらった。ちょうどサイズが同じだったらしくもらってもらえ、こんなにありがたいことはない。

こぼれたパクチーが生えた

2024年12月05日 | 日記

 こぼれた種からはえたのだろう、パクチーが育っている。でも道にはしょっちゅう犬が散歩しているし、ここら辺も外猫がいる。食う気はしない。(^^;)


 島田橋まで自転車でひとっ走り。川向こうをぐるっと土手沿いに回って帰ってこれないかと思ったのだが、行き止まりだった。くそ。

 月と木星が明るく写真撮ったのだが、ともかくここで露出や色味が変えられてしまう。どうしてだろう?僕だけっぽいのだが、なぜだか謎だ。なにもしていないはずなのに。
 

銀杏色づく 自転車漕いだ

2024年11月29日 | 日記
 昨日はあまりにも良い天気で思わず自転車漕いだ。わずか1時間だけれど。墓にも行ってきたが、寒くなってきたので雑草がはえずありがたい。

 これは近所でもないか、自転車で半時間ほどの所の民家のもの。ここら辺は豪農?のような立派な家がたくさんある。

 ごく近所のうちで30mくらいはあるような木を切るのに何十万もかかったと聞いた。自分で切れるうちにと思って実家の庭の杉?の芯止めをした。それにしてもこの杉は自然繁殖したのだろうか?銀杏だってあれだけ実をつけるのだから自然繁殖するのだろう。シュロといい(日本の)自然はすごいなあと感心しきりである。

これは日曜日のこと

2024年11月26日 | 日記
 倉庫の一番目に付くところに蝶のさなぎの抜け殻があって、いままでまったく気づかなかった。間抜けだなあ。

 月桂樹の勢いがすごくて、それからカイガラムシもすごくて、寒くなってきたからどんどん(といってもなにしろ根性もないのでちょっとずつ)剪定している。日曜日もゴミ袋2杯分。ゴミ袋にいれるまでが作業である。

 次女と出かけ、帰って来て気づいたが、靴下が左右違う。自閉症って潔癖じゃないのか。間抜けだなあ。まあ、ぬけててありがたい。



 これは日曜日じゃなくて昨日のことだが、夕食をたらふく食って酒も飲んでたし、ちょっと一休みのつもりで9時前(!)から寝てしまった。途中ウトウトしているときに、夜中に目覚めて寝付けなくなるのじゃないかと思ったのだが、そんなことなく朝まで眠り、感心している。そんなに疲れるようなことしてないのだけれど。

松元ヒロのソロライブに行ってきた

2024年11月23日 | 日記
 「テレビで会えない芸人」松元ヒロのソロライブに行ってきた。こんな少ない客でほんとうにもったいない。2時間堪能した。「憲法君」も生で見ることができてとても良かった。憲法前文には感動した。


 うーん。小学生の作分になってしまった。


 寒くて毎日のように人が死ぬ。火野正平元気そうに自転車乗っていたのに。北の富士の解説はだんだん楽しくなってきたと書いたことがあるはずだ。→大相撲雑感

谷川俊太郎が亡くなったそうだ

2024年11月20日 | 日記

 谷川俊太郎が13日に亡くなっていたそうだ。
 何度も書くけれど詩を読むような趣味はないが谷川俊太郎だけは気になる。図書館に寄ったらコーナーができていた。
 92歳だったそうだ。

 昨日は大村崑が大相撲観戦している元気な姿がTVに大映りで、93歳だそうだ。
 あんなに93まで元気でいる事は望まないが、もう20年くらい元気でいたい。大村崑はトレーニングに精を出しているらしい。
 筋トレしないとなあ。最近は時計の言うとおりで、今日はまだワークアウト(っていう言い方がなんか気に入らない。「運動」でいいんじゃない?)の目標を達してないからやれとか、こんな時間に目標達成してすばらしいですとか言われて、つい気にしてしまう。いかん。

マルチェッロ

2024年11月17日 | 日記
 マルチェッロ(あるいはマルチェロ、マルチェルロ)というと今ではドラクエなのか。普通の男性名らしいのでブランドの名前にもなっていたりするのだろう。イタリア語はへんなところでハネるのでマルチェッロが一番近いのではないかと思っているのだが、正直よくわからない。

 音楽愛好家にとってマルチェッロはオーボエ協奏曲だが、バロック時代のアレッサンドロ・マルチェッロ(兄)の作曲。





 それからリコーダー奏者にとっては12曲のソロソナタ。そしてチェロ奏者にとっても6曲のソロソナタなのだが、それはベネデット(弟)。
 さらにおもしろいことにリコーダーソナタは作品2で、チェロソナタも作品2らしい。どうなってるの?
 いや、今回ちょっと調べてみるとチェロソナタは例のウォルシュが作品2として出版したが、アムステルダムで出版された時は作品1らしく、そして今は作品1A ということになっているらしい。→ベネデット・マルチェッロ作品表
 リコーダーソナタがもともと作品2でそれは「ロンドンで作品1として出版」とあるが、それはIMSLPには登録されてない。わからない、すごーく当てずっぽうだが、このロンドンでの出版もウォルシュじゃないのかなあ?

昨日は代休

2024年11月12日 | 日記
 昨日は次女が代休、妻は検診だったので、次女とドライブ。定番のコーンスープ(自販機)が値上がりしていてあきれかえった。あらゆるものが値上がっている。ところが政府はデフレ脱却とか頭がおかしい。マスゴミは石破が総理になるとかなったとかいっているがそんなものなんのニュース的価値もないだろう。わかりきったことで、政治の重大なニュースではあるが一面の隅っこに小さく書いておくくらいの価値しかない。そのくせ、裏金問題とか、官房機密費を自民党が勝手に選挙に使っているなどと言うことはもっともっと重大な意味がある。
「裏金、官房機密費 犯罪はあきらかなのに放置されて×××日」
 とトップニュースで言い続けるべきニュース価値がある。
 帰宅して昼寝して相撲を見ながら楽器を取り出して練習し、ネットで碁を打ち、ぐずぐずした一日だった。毎日か。


 ネットが便利だが、背中をきちんと写さないと何という虫かまではわからない。カメムシの一種なのだろう。
 電話というかAIというか音声入力もすごく良くなっていて、キーボードを打つ必要が非常に減っている。いやつい打っているけれど。