せろふえ

チェロとリコーダー
自閉症の娘
本と漫画 農と食 囲碁パズル
とっちらかっているので、気になるカテゴリーやリンクを

リコーダーのレパートリー こちらに移動してみました。

2025年01月01日 | リコーダー
 リコーダーってのは本当にすばらしい、言わば「完全な」楽器だと思う。もちろん「メガトン級」のフォルテなんて出せないし、そもそもダイナミックスの変化はほんのちょっとだ。重厚な低音も出せない。
 でもその中で、ダイナミックスの変化だって出せるし、音域は2オクターブ以上あるし、たとえばクライネソプラニーノから、Fバスまで数オクターブの音域がある。どんな曲でも楽しめる。
 プラスチックの楽器が、ごく安く手に入り、バスのプラスチックまである。高い楽器ももちろんあるから、コレクションする楽しみも楽しもうと思えば楽しめる。
 レパートリーはそれこそ無限だ。その楽器のための曲だって、多分ピアノ、ヴァイオリンについで多いのではないか。ルネサンスから現代曲まで無尽蔵にあるし、現代ではリコーダーアンサンブルのためにオリジナルや編曲がいくらでもある。どんな曲でも編曲して楽しめる。
 だから、最初はリコーダーのためのレパートリーをヘンデルのソナタから初めて、そのうちあらゆる曲のことを書けるんじゃないかと思っていたのだが、とんでもない、もう20年も書き続けているのに、あと20年くらいしか生きてないだろうに、全然話にならない。
 だから、この「レパートリー」は(も)僕というフィルターを通ったというだけの話だ。でもせめてバロック時代のオリジナルくらいはもう少し充実させたいなあ。


目次  *各曲にリンクが張ってあるのでクリックしてください。

ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ ←長くなったのでアルファベット順にリンクを張るつもりですが、まだMだけ。お待ちください。



作者不詳 Anon. 
グリーンスリーブスによる変奏曲(グラウンドによるグリーンスリーブス)


アルビノーニ 、トマゾ・ジョヴァンニAlbinoni, Tomaso Giovanni  (1671-1751)
オーボエ協奏曲Op.9-2 (をリコーダーで)

オーベール Aubert , Jacques (1689-1753)
フルートデュエット作品16

バッハ 、 カール・フィリップ・エマヌエル Bach , Carl Philipp Emanuel 1714-1788
バス・リコーダー、ヴィオラと通奏低音のためのトリオ ヘ長調 H.588


バッハ 、ヨハン・クリスチアン Bach , Johann Christian (1735 - 1782)
フルートための6つのソナタから1〜3番

バッハ、ヨハン・ゼバスチャン Bach , Johann Sebastian (1685-1750)

カンタータ106番「神の時こそ いと良き時」Gottes Zeit Ist Die Allerbeste
カンタータ182番「天の王よ、汝を迎えまつらん」

オルガンのためのトリオソナタの編曲 BWV525-530
小フーガ ト短調 BWV578

無伴奏ヴァイオリンソナタとパルティータBWV1001〜1006
無伴奏フルートパルティータBWV1013
ヴァイオリンソナタをリコーダーで
 BWV1014  BWV1015  BWV1016  BWV1017  BWV1018  BWV1019
フルートソナタ BWV1020
フルートソナタロ短調→ハ短調 BWV1030
フルートソナタ変ホ長調→ヘ長調 BWV1031
フルートソナタイ長調→トあるいはハ長調 BWV1032
フルートソナタ ホ短調→ト短調 BWV1034
フルートソナタホ長調→ヘ長調 BWV1035

2本のフルートと通奏低音のためのトリオソナタ ト長調→変ロ長調 BWV1039
ヴァイオリン協奏曲 イ短調 BWV1041 をリコーダーで
ブランデンブルク協奏曲第2番 BWV1047
ブランデンブルク協奏曲第6番 BWV1051(北御門文雄編曲)
チェンバロ(と2本のリコーダーの)協奏曲 第6番 BWV 1057
管弦楽組曲第2番 BWV1067


北御門文雄編曲アルト・リコーダー二重奏曲集

メヌエット(BWV Anh. 114、115))(偽作→ペツォールト) 


ミッシェル・ドゥ・ラ・バール Michel de la Barre
組曲第1番(二つのフルートのための)


バルサンティ、フランチェスコ Barsanti,Francesco(1690-1772)
リコーダーソナタニ短調 Op.1-1
リコーダーソナタハ長調 Op.1-2


バルトーク、ベーラ Bartók Béla Viktor János (1881 - 1945)
ミクロコスモス


ビッティ 、 マルティーノ Bitti , Martino
フルートのためのソロ 1番


ブラヴェ Blavet
ブラヴェ 小品集
フルートソナタ ト短調 Op.2-4



ブッケ 、 ケース  Kees BOEKE 
アルトリコーダーのための3つの練習


ボワモルティエ 、ジョゼフ・ボダン・ド Boismortier, Joseph Bodin de  (1689-1755)
フルートデュエット 作品1
二重奏曲集 作品17
フルートと通奏低音のためのソナタ 作品19
6つの組曲と2つのソナタ 作品27
二つのフルートのための4つの小組曲



ビュターン 、 シャルル  Buterne , Charles
ソロソナタ ハ短調 作品2−4



ジェイムズ・ダンカン・ケアリー James Duncan Carey (1927-2011)
サーカスにて


チャリンジャー 、 アンドリュー Challinger , Andrew ( 1950- )
三つのダンス



ショヴォン 、フランソワ  François Chauvon (活躍時期 1710-1740)
ティビアード TIBIADES 「フルート、オーボエのための新しい分野の作品と、ヴァイオリンのためのいくつかのソナタ」




シェドヴィーユ 、ニコラ(Nicolas Chédeville, 1705-1782)
忠実な羊飼い(伝ヴィヴァルディ) 1番ハ長調 2番ハ長調 3番ト長調 4番イ長調 5番 6番
パントマイム第6番



コレルリ 、アルカンジェロ Corelli,A 
ヴァイオリンソナタ Op.5-1 ニ長調→ヘ長調
ヴァイオリンソナタ Op.5-7 ニ短調→ト長調
ヴァイオリンソナタ Op.5-8 ホ短調→ト短調
ヴァイオリンソナタ Op.5-9 イ長調→ハ長調
ヴァイオリンソナタ Op.5-10  →ト長調
ヴァイオリンソナタ Op.5-11  →ト長調
5-12 「ラ・フォリア」

クープラン、フランソワ Couperin,Francois
恋のウグイス
王宮のコンセール第6番
王宮のコンセール第7番
王宮のコンセール第9番
王宮のコンセール第10番
王宮のコンセール第13番 ト長調

コートヴィル Courteville,R
アルトリコーダーと通奏低音のためのソナタハ長調


ドビュッシー 、クロード・アシル Debussy , Claude Achille (1862-1918)
シランクス(Syrinx)



デュパール、シャルル Dieupart , Charles 
6つの組曲



作者不詳 Anon. (ドルメッチ編)
7つのイギリス小品集



ドルネル  DORNEL , Louis Antonie (c.1680-1775)
ヴァイオリンソナタ 「ラ・クープラン」 組曲Op.2-2
組曲Op.2- 9
組曲Op.2-10
組曲Op.2-11
組曲Op.2-12


ヤーコブ・ファン・エイク(アイク) Jr.Jacob van Eyck
「笛の楽園」

ファッシュ、ヨハン・フリードリヒ Johann Friedrich Fasch (1688- 1758)
四重奏曲ト長調


フォーレ 、ガブリエル・ユルバン Faure , Gabriel Urbain (1845-1924)
シシリエンヌ


フィオッコ Joseph-Hector Fiocco(1703-1741) 
ソナタト短調 



フレイヨンーポンサン , ジャンーピエール 
 パッサカイユとふたつのムニュエ






フリードリヒ大王 Friedrich II.  (1712- 1786)
ソルフェージュ



グラナータ,ジョヴァンニ・バティスタ
ソナタOp.5から




ヘンデル Haendel Handel 
リコーダーソナタ全集
全6曲。順にト短調 HWV360イ短調 HWV362ハ長調HWV365へ長調HWV369変ロ長調HWV377ニ短調HWV367a
11のフルートソナタの1番ロ短調0p.1-1a HWV360379
11のフルートソナタの2番ロ短調0p.1-1b HWV359b
11のフルートソナタの5番ト短調Op.1-5 HWV363b
11のフルートソナタの9番 (ハレソナタ1番)HWV374
11のフルートソナタの10番 (ハレソナタ2番)HWV375
11のフルートソナタの11番 (ハレソナタ3番)HWV376
フルートソナタ ニ長調 HWV378
オーボエソナタ 変ロ長調 HWV357

トリオソナタハ短調 rec&Vn
トリオソナタヘ長調 rec&Vn

組曲(クラブサン組曲4番、7番による)
水上の音楽 (をリコーダーアンサンブルで)
王宮の花火の音楽 (をリコーダーアンサンブルで)


ハイドン、フランツ・ヨーゼフ Haydn,Franz Joseph  バーグマン編
リコーダー三重奏のためのパルティータ 

久石譲 HISAISHI , joe
さんぽ (となりのトトロから)


フック 、 ジェームズ  James Hook (1746 — 1827)
フック 作品集 ふえはともだち 音楽之友社


オトテール Hotteterre le Romain 1684?-1762
2つのフルートのための組曲第1番ロ短調 Op.4
オトテールのフルートソナタ 作品2-1 ニ長調 (→ ヘ長調)
オトテールのフルートソナタ 作品2−2  作品2-3 
作品2−4
フルートと通想低音のための組曲 ホ短調 Op.5−2

ジョスカン・デプレ Josquin Desprez
こおろぎ
王様万歳


北御門文雄 KITAMIKA , Humio
アルト・リコーダー二重奏曲集
第1巻 バッハの作品から
第2巻 フランスもの
第3巻 ルネッサンスもの
リコーダー四重奏曲集
第1巻 ルネッサンス声楽曲
第2巻 ルネッサンス器楽曲
第3巻 ルネッサンス舞曲
第4巻 バロック名曲選
第5巻 バッハ・ヴィヴァルディ名曲選
第6巻 モーツァルト・オペラアリア名曲選

クリーガー krieger
メヌエット


栗コーダーカルテット楽譜集

ルイエ、ジャン・バディスト Loeillet,J.B.
フルートと通奏低音のためのソナタ 作品1 1番 2番 3番 4番 5番 6番  7番

フルートと通奏低音のためのソナタ 作品3 1番 4番  6番  8番

フルートと通奏低音のためのソナタ 作品4 1番 2番 7番 8番

二重奏曲集


ロンドンのルイエ 、ジャン・バディスト (ジョン・ルイエ)
12のソロ (通奏低音付き)作品3  1番  
7番  8番  
10番
ヴォイスフルート×2、トラベルソ×2、通奏低音のための5重奏曲
 
ロット、トーマ Lot,Thoma
フルート二重奏曲第5番


マンチーニ 、フランチェスコ  Mancini, Francesco (1672- 1737)
12のソロ(リコーダーソナタ)


マルチェロ Marcello,A
オーボエ協奏曲


マルチェロ Marcello,B
リコーダーソナタ 作品2
1番 2番 3番 4番  6番 7番 8番  10番 11番 12番 

ヨハン・マッテゾン(Johann Mattheson 1681– 1764)
リコーダーデュエット、トリオ Op.1


マーシー Mercy,luis
リコーダーソナタ ホ短調 Op.2


モンテクレール  Michel Pignolet de Monteclair 
2つのフルートのための6つのコンセール

トマス・モーリーThomas Morley

わらべうた 諸岡忠教
ずいずいずっころばし (リコーダー四重奏のための)

モーツァルト 、 ヴォルフガング・アマデウス Wolfgang Amadeus Mozart ( 1756 - 1791 )
歌劇のフルート2重奏曲集
   「魔笛」
  「ドン・ジョバンニ」
 「後宮からの逃走」
  「フィガロの結婚」
北御門文雄 第6巻 モーツァルト・オペラアリア名曲選
ファゴットとチェロのソナタ KV292 
2つのソナタ(リコーダー(ヴァイオリン)とピアノ)ヴィーンソナタ(KV439b)

フルート四重奏曲 第1番 ニ長調 K.285
フルート四重奏曲 第2番 ト長調 K.285a
フルート四重奏曲 第3番 ハ長調 K.Anh.171(285b)
フルート四重奏曲 第4番 イ長調 K.298
オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K.370 (368b)
フルートと管弦楽のためのアンダンテ ハ長調

中川良平
2本のフルートあるいはアルトサックスのための二重奏曲集


中西 覚 Nakanisi,Satoru
2本のアルトリコーダーのための組曲 村の休日


ノード J.C.Naudot
フルートソナタ     Op.1-3
フルートソナタ ト長調 Op.1-4
フルートソナタ ホ短調 Op.4-1

オール 、 ヒュー Hugh Orr
24の調による練習曲 アルトリコーダーのための

パッヘルベル Johann Pachelbel  (1653 - 1706)
カノン

パレストリーナ ,ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ (Giovanni Pierluigi da Palestrina, 1525? - 1594)
リチェルカーレ

ペープシュ
リコーダーソナタ ニ短調 作品1-2
リコーダーソナタ 変ロ長調 作品1-6
5つのカンタータ


ペツォールト、クリスティアン Christian Petzold (1677 - 1733)
伝バッハ作 メヌエット


パーセル、ヘンリー Henry Purcell(1659- 1695)
「ムーア人の復讐」より

クヴァンツ Quantz,Johann joachim
フリードリッヒ大王のための「ソルフェージュ」
ファンタジーとカプリース
フルートのための6つのデュエット Op.5
トリオソナタ(フルートとリコーダー)ハ長調

クウェンタン、ベルティ Quentin,B
ソナタ ニ短調 Op.1-2


ラフマニノフ
ヴォカリーズ

ローゼンヘック 、 アラン Allan ROSENHECK
バナナ組曲


サンマルティーニ Sammartini Giuseppe
ソプラノリコーダーと弦楽のための協奏曲ヘ長調
リコーダーソナタ第1番 ト短調
リコーダーソナタ第2番 ヘ短調
リコーダーソナタ第3番 変ロ調
リコーダーソナタ第5番 ヘ長調
リコーダーソナタ第6番 ト長調


シックハルト 、 ヨハン・クリスティアン Johann Christian Schickhardt (ca.1682 - 1762)
フルートソナタ 作品1
ソナタ ニ短調 作品17-2
音楽のアルファベット(24の調のソナタ集)作品30
4つのリコーダーと通奏低音のための協奏曲 作品19

オーボエソナタ 作品2(をリコーダーで)
オーボエソナタ 作品8(をリコーダーで)

スザート、ティールマン Susato,Tielman
ダンスリー


多田逸郎編
アルト・リコーダーと鍵盤楽器のためのバロック名曲選[改定版]

田中吉徳 (編)
クラス授業のための リコーダー重奏曲集


タルティーニ、ジュゼッペ Tartini, Giuseppe
アンダンテ カンタービレ


テレマン,ゲオルク・フィリップ Telemann, Georg Philipp(1681-1767)
無伴奏フルートのためのファンタジー
リコーダーソナタ 4つのソナタ(忠実な音楽の師)から第1番 ヘ長調
リコーダーソナタ 4つのソナタ(忠実な音楽の師)から第2番 変ロ長調
リコーダーソナタ 4つのソナタ(忠実な音楽の師)から第3番 ヘ短調
リコーダーソナタ 4つのソナタ(忠実な音楽の師)から第4番 ハ長調
デュエット(忠実な音楽の師)ト長調 (フルートとヴァイオリン)

リコーダーソナタ 音楽の練習帳から ニ短調 TWV41:d4
リコーダーソナタ 音楽の練習帳から ハ長調

リコーダーソナタ ヘ短調 (7つめのリコーダーソロソナタ)
 8曲目のリコーダーソナタ?

リコーダーソナタ 第2番 c-moll(ハンブルクで出版、バスは失われた)
         第5番 a-moll



小室内楽曲集



フルートデュエット作品2 1番ニ長調(リコーダーではヘ長調 ウォルシュ=ベーレンライター版では3番)
デュエット作品2 第2番ト長調→変ロ長調(ウォルシュ=ベーレンライター版では1番)
デュエット作品2 第4番ホ短調→ト短調(ウォルシュ=ベーレンライター版では2番)
デュエット作品2 第6番ホ長調→ト長調(ウォルシュ=ベーレンライター版でも6番)


「別の」フルートデュエット

「さらに別の、新しい」フルートデュエット(9つのソナタ)TWV40:141-149


カノンソナタ


フルートソナタロ短調  ターフェルムジーク第1集に入っているフルートソロ
フルートソナタニ長調 (JFC175)

12曲のVnまたはFlのためのソロ

メトーディッシェゾナーテン 第1番 ト短調 
第2番 イ長調 
第3番 ホ短調 
第4番 ニ長調 
第5番 イ短調 
第6番 ト長調 
第7番 ロ短調 
第8番 ハ短調 
第9番 ホ長調 
第10番 変ロ長調 
第11番 ニ短調 


2本のリコーダーと通奏低音のためのトリオソナタ ハ長調 TWV42:C1

リコーダーとオーボエと通奏低音のためのトリオソナタ ハ短調 TWV42:c2
リコーダーとチェンバロと通奏低音のためのトリオソナタ変ロ長調 TWV42:B4
リコーダー、ヴィオラ・ダ・ガンバと通奏低音のためのトリオソナタ ヘ長調 TWV42:F3
リコーダーとオーボエと通奏低音のためのトリオソナタヘ長調 TWV42:F9
コンチェルトニ短調(笛とチェンバロと通奏低音)TWV42:h1

リコーダー、トラベルソ×2、通奏低音のための四重奏曲(ターフェルムジーク第2集より) 
室内協奏曲 TWV43-g3 
四重奏曲 ト短調 TWV43g4 
テレマン リコーダー協奏曲 ハ長調 TWV51:C1
テレマン フルートとリコーダーのための協奏曲 ホ短調 TWV51:e1
組曲イ短調(リコーダーと弦楽) TWV55:a2


ヴァレンタイン
リコーダーソナタ ハ長調 作品5-1
リコーダーソナタ ニ短調 作品5-2
リコーダーソナタ ヘ長調 作品5-3



ヴェラチーニ 、 フランチェスコ・マリア VnSnt (1690-1768) Francesco Maria Veracini
フルート(リコーダー)ソナタ 第1番


ヴィヴァルディ、アントニオ Vivaldi,Antonio(1678-1741)
忠実な羊飼い→シェドヴィーユ
ヴィヴァルディ リコーダーオーボエファゴットのための室内協奏曲 RV103 
リコーダーと2つのヴァイオリンのための協奏曲 イ短調 RV 108
フルートソナタ ホ短調(ストックホルム)
リコーダー協奏曲 ニ長調「ごしきひわ」 RV.428、作品10-3
リコーダー協奏曲 ヘ長調 海の嵐 RV.433
リコーダー協奏曲 ト短調「夜」(La notte)RV.439、作品10-2
リコーダー協奏曲 ハ短調 RV.441
リコーダー協奏曲 ヘ長調 RV.442
ピッコロ協奏曲 ハ長調 RV.443

ウォルシュ Walsh(編)
The Division FLUTE


吉澤実 YOSIZAWA,minoru(編)
バロック コンチェルト・スタディ
リコーダーアンサンブルの基礎と技法

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。