せろふえ

チェロとリコーダー
自閉症の娘
本と漫画 農と食 囲碁パズル
とっちらかっているので、気になるカテゴリーやリンクを

地球は365日で366回転している

2017年12月31日 | 科学


 一年の区切りらしいが、地球の公転には区切りはない。運動は際限なく続いている。地球の運動が、慣性(慣性というより惰性と言う方がいいと思う。)でなんのエネルギーも使わず続いているってのがすごい。太陽の引力は巨大なもので、地球を引っ張り続けているわけだが、重力の方向と運動の方向は直交しているので、運動の方向は変わるが、まったく仕事はしていない。(エネルギーを使っていない。)すごいことだ。
 
 関係ないが、地球は1年で366回転している。うるう年のこと?いやいやそうではない。うるう年は367回転しているのだ。
 地球は自転しながら公転している。自転と公転は同じ方向なのだ。1年=365日(と1/4日)かけて360°公転しているので、毎日約1°公転している。自転は毎日360°しているが、いや、360°では公転の分まだ完全に太陽の方を向いていないのだ。あと公転の分、1°余計に自転しないと完全には太陽の方を向かない。
 図を見てもらえばわかりやすいと思うのだが、90日間で約90°公転している。90日でちょうど90回転ではまだ90°分自転が足りないのだ。90回転+約90°で完全に太陽の方を向く。180日では180回転+約180°。365日で365回転+360°=366回転。

 来年も地球は回り続けるだろうが、日本はどうなるのだろうか?不安だ。

素人考え

2017年12月25日 | シロート考え
 今や専門家の言うことなんて、ほんとに信用できない。
 それは象徴的に、原発事故であからさまになった。専門家の言うことなんて嘘ばっかりだ。事故の後ですら、嘘ばかりついている。
 自然科学や、あるいは囲碁将棋に関しては、プロとシロートの差は歴然としている、とは思う。だが、考えてみればたとえばニュートリノは質量があるとかないとか、言ってる事がくるくる変わる。我々の知らないレベルが研究が進んで、新しい事がわかったのだろう。もちろんそうだが、だが、だから前に言っていたことはウソじゃん。
 囲碁将棋のプロのレベルってのは本当にすごくて、シロートの高段者と言えども、もう全然太刀打ちできないレベルらしいんだなあ。だが、今では囲碁もプロが人工知能に負ける。そしてその人工知能は、ちょっと前にはプロが「そんな手は打っちゃダメ」と言っていた手をたくさん打っている。前に言っていたことはウソじゃん。
 経済学なんてもともと全然科学の名に値しない、なんてのをどこかで読んだ。僕程度の素人がそのあやしさを知っている。
 政治家は選挙のプロかもしれないが、政治は本当に素人で、しかもたいていバカで傲慢だ。

 今こそ素人が知恵を使って、勉強したり、考えたり、聞いたり、発言すべきだと思うのだ。(偉そうなことを言ってスミマセン。)