なんだか温かくなると出てくる非常にポピュラーなダニらしい。ベランダ室外機の上をはっていた。
昨日はなんにもしなかった。暑かった。歯医者の予約があり、自転車で片道30分行こうと計画していたのだが、なにしろ観測史上初めて?の5月とは思えない暑さだと言うし、もうあきらめて車で行った。いちおう治療は終わり、歯石取って、おおなんてきれいな歯だ。といってももうおじいさんの、根元というか歯茎が痩せ始めている歯だ。親知らずは虫歯になっているし、他に影響を与えるかもしれないからそのうち抜いた方が良いかもしれませんが、様子を見ましょうと。いやあ歯は抜きたくないなあ。親知らずは2本ちゃんとはえて(つまり横向きにはえるような親知らずをいっぱい聞いている。)いると思っていたら1本しかないようで、いま自分の歯は根元だけのも入れれば29本だ。できれば死ぬまで現状維持したいが、祖母も母も総入れ歯なのだ。父はどうだったろう?父親の口の中に、まったく興味はなかったからなあ。
写真は実家の畑に群生していたものだが、なんだろう?春菊の花にも(写真では)よく似ているのだが、違うと思う。
いやあ、こりゃあたいへんだ。著者がアスペルガー、ADHD、LDだと言うのだ。それなのにこうした、普通っていうのもよくわからないし、健康というのもおかしいとは思うが、そういう感覚も持っていて漫画にできるというのがすごい。著者=ニトロちゃんではないかもしれないが、ここに出てくる学校の先生が普通以下?の勉強不足というか、でもむかしはこんな認識だったのかもしれないが、そんな全然ダメな対応で、まったくニトロちゃんたいへんだ。ぼくにとってもあとがきが衝撃で、つまりめちゃくちゃな担任も、じつは客観的にはたいしたことなかったのかもしれない。それが衝撃だった。
本屋で見かけて買ってしまった。
無農薬、無除草、不耕起で野菜づくり、とある。
ほんの少し宗教がかったところ?があるが「無理せず楽しんで」のような押しつけがましくない部分もあり、ちょっと気になる。一部でも良い、と言う。そうしてみようか。
無農薬、無除草、不耕起で野菜づくり、とある。
ほんの少し宗教がかったところ?があるが「無理せず楽しんで」のような押しつけがましくない部分もあり、ちょっと気になる。一部でも良い、と言う。そうしてみようか。
図書館に入っていたのでリクエストして読んだ。とてもおもしろいのも、笑ってしまったものも、全然わからないもの(きっとぼくの知らない知識が必要なものも、きっと感じ方がずれている(僕が?作者が?)ものも。シュールだ。