せろふえ

チェロとリコーダー
自閉症の娘
本と漫画 農と食 囲碁パズル
とっちらかっているので、気になるカテゴリーやリンクを

基礎力のつく死活 林海峰

2024年01月27日 | 囲碁
 昔やはり林海峰の書いたものに、シロートの碁は目をつぶってやってるボクシング、というようなことが書いてあり、いたく感心した。シロートもプロに習ってジャブ、ストレートと打ち方はできるようになっても、目が見えてないんだから目が見えている人にパンチを当てられるはずがないし、よけられない。目が見えるようになることのいかに難しいことか。
 図書館で借りてきて、ごくやさしいのだ。すごーく読めなくて自分にあきれかえっている。

ネット碁の昇級降級ルール

2024年01月06日 | 囲碁

 首相官邸HPを見ると、昨日1/5の首相は新年会のはしごらしい。こいつら「財界」のジジイどもも、首相も、自民党の奴ら全員早く死ねば良い。人間のくずだ。





 ネット碁に金を払うつもりはない。金払うなら碁会所に行って生で人と打ちたい。KGSは人がいない。野狐もなかなか人が捕まらないのだが、数分くらいか待てば捕まるので楽しんでいる。東洋囲碁というのも無料で打てると聞いたので無料登録してみた。
 野狐も東洋囲碁もおなじようなレイティングルール(昇級降級ルール)になっていて良くない。そうとう勝ち越し(負け越し)しないと昇級(降級)しない。だから多く人たちが相当勝ち越し(負け越し)たままになっている。
 囲碁は勝ちか負けで(引き分けなどもあるけれど)100戦したらその勝敗の合計は100勝100敗なのだ。そして(囲碁の)ハンディキャップは非常にすぐれたものだ。だれでも勝率50%にできるはずなのだ。一番簡単なのは1番手直りにすればいいのだ。つまり勝ったら昇級負けたら降級。だれもが上がったりさがったりめまぐるしく変わればいい。調子のいいときはどんどん昇級してすごく強い人と対戦できる。負けたら降級すればいい。過小(実力よりずっと下のランクで登録して勝ちまくる)バカやつらのために、初登録し初戦で勝ったら5級くらい上げちまえばいい。それでも勝ったらまた5級位上げる。2勝したら最初10級でも初段にしてしまう。負けたら4級下げる。そんなふうにすれば過小申告もあまり意味がなくなり、そしてともかく全員が勝率50%。これがあるべき姿だと思う。

野狐が日本ルールなのに隅の曲がり四目を認識してくれない

2024年01月04日 | 囲碁
 野狐は日本ルールと中国ルールが選べる。いちいちダメを詰めるのがめんどくさいし、基本的に日本ルールが良いと言うか、中国ルールのコミ3+3/4子(=7目半)というのが嫌いだ。いやそうじゃなくて正確に言えば、最後のダメを詰めるのが黒番になったら、白黒折半すべきなのだ。こんなこと書いても誰一人理解されない(^^;)この場合の「理解」は賛成という意味ではなく、文字通り「理解」なのだが、うーん。将来プロとか、本当に中国ルールのことを理解している人と議論したい。


 いつも通り日本ルールを選択して左上を曲がり四目で取ったのだが、あやしいと思っていたのだが死にと認識してくれなかった。しょうがないから実践的に解決するかと思ったのだが、劫材は白の方が多く、それからともかく劫にするのになん手も損しなければならず、劫にも負けるし勝負も負けてしまった。調べるとセキでも勝っていたようだ。なんてこった。
 日本ルールの「隅の曲がり四目は死に」の説明に劫材をすべて消してから劫を仕掛ければ必ず取れるというようなことが言われるが、日本ルールでは劫材を消すために自分の地に手を入れたらそれは損なのだ。やっぱり日本ルールも相当問題がある。
 ネット碁の場合、どうせサーバー?が計算するんだ。こんどから中国ルールを選択しようかな。

囲碁 あまりにいつものポカで怒り狂う(^^;)

2023年09月30日 | 囲碁
 碁はいまもときどきネットで打っている。囲碁クエスト9路はなんだかうまく行かず、最近はほとんど打ってないなあ。まずい。(って無意味なつぶやき(^^;)
 ひさしぶりにKGSで打ったのだが、完全に勝っていたのにいつものポカで負けて怒り狂った。(^^;)これが実力だ。



 右辺の黒3子はいったんあきらめて、すぐ左の白を攻撃したら無理してくれたのでクランク?になってる白も左下の団子の5子もとれてる。また無理してついできた(丸印)ので全部とれそうだ。コスんだら




 ツケた後に切ってきた。3子はシチョウが心配だが切ったら継ぎがあたりなので問題ない。そう思っていたのに



 あてつがれたらもう、忘れている。(^^;)
 そっぽに打ってシチョウに取られ、さらに目もあてられない、その右上の黒4子をあてられてつげば、完全にとれていたクランク?の白4子が生き返ってしまうじゃないか。あきれかえって投げた。投げるしかなかった。

 あんまり自分のアホさ加減にあきれかえり、頭にきてもう21時を過ぎているのにチェロを出して練習した。イカン!

 碁に負けた方がチェロがうまくなるかもしれない(^^;)

最近ダメな囲碁

2023年07月01日 | 囲碁
 少し前は囲碁クエスト9路を、必ず勝つまではくらいに打っていた。つまり勝ったら終わり、負けたらもう一局どこかで打って勝ったり終わり、負けたらもう一局。
 最近情熱が失われたのか、全然打ってない。昨日はひさしぶりに打ったらもう、全然ダメで。こんなんじゃ勝てるはずがない。
 写真はのぞかれたところなのだが、どうにかなるかと継いだが、どうにもならなかった。かけるとかつけるとかすべきだったか、それともその前から悪いのか。なにしろ9路盤もAIにかけて研究できるのだからやらないとなあ。
 19路もずいぶん打ってないのでひさしぶりに打ったらもう、全然ダメ。イカン!

シチョウが読めなかった 恥!

2023年02月16日 | 囲碁

 中央やや上からのシチョウ。シチョウアタリを打ったつもりなのだが、このノゾキにつがれるとシチョウにかかっているのだ。いや、違う!つがなくてもかかっているじゃないか。今見てもちょっとなんだかよくわからずクラクラする。恥。これじゃあ 5,6級だなあ。(まあそんなもんか)

囲碁AIが来た

2023年02月09日 | 囲碁
 中古PCは問題なく動いている。期待したほどは速くない。しょうがない。
 それほどの性能ではないので、どうかと思いながら、囲碁AIを導入した。
 動く!
 すごい。まさか自分のPCに囲碁AIが入る時代が来るとは思わなかった。僕の囲碁の力はAIを駆使するようなレベルではない。それでもどこが急所なのか、そしてその後どう打つのがより良いのか、大雑把なことがわかれば良いのだ。いくつかの自分の棋譜を読み込んで楽しんでいる。うれしい。

 金曜日、こちらでも大雪かもしれないようなことを言っている。やだなあ。昨日は楽器触らなかった。イカン。

囲碁クエスト9路はほぼ毎日打っている。

2022年12月26日 | 囲碁
 囲碁クエスト9路はほぼ毎日打っている。
 黒番 白にアゲハマが2子ある。2目勝ち。
 日本ルールなら右下はセキなので黒白0目(アゲハマはある) 黒は17目 白6目+アゲハマ2目 コミ7目なので 黒2目勝ちで良い。
 中国ルールでは生存している石を数えるのだが、黒44子(右下の3子も生きているのだ)、白35子(日本ルールでは数えない右下の欠け目も数えるらしい)コミは普通3+1/2子というのだが、この場合セキがあり、ちょっとわかりにくい。生存している石の数を黒白とも数えたので、7目と考えた方が良い。結局2目勝ちなのだ。
 でも右下の白の分として数えられている欠け目のうち1個は残しておかないと死んでしまうので、その1個は双方数えない、と言うのが自然だと思うのだが、違うらしい。よくわからない。

こんなことすらわかっていない 囲碁って奥が深い

2022年09月10日 | 囲碁
 囲碁クエスト9路はほぼ毎日打っている。どれだけ奥が深いんだ。
 図は赤ポチの所に打ってしまって、これでは2の2に打たれてセキのはずだ。急所は2の2らしくそこに打てば殺せたのか。
 ところが相手は1の1に打って来たのでそれではやはり2の2に打てば死のはず。ところがもう1の1に打たれた瞬間に取ってしまって手抜いてもセキ。そして結果としては(セキだが)時間切れで勝ってしまった。すみません。
 それにしてもこんな狭い隅のことすらわかっていない。まあ僕が弱いというか頭悪いというかわかってないのだが、それにしても囲碁って奥が深い。まいる。

最近10勝1敗1分け

2022年06月03日 | 囲碁

 囲碁クエスト9路はほぼ毎日打っている。年度当初負け続けていたのだが、最近は勝ち続けている。4月に入ってきた強い奴らが落ち着いたり、打たなくなったりしているのじゃないか。ずっと勝ち続けるはずもないし、僕自身もそのうち落ち着くに違いない。
 昨日一昨日とyoutube配信で本因坊戦を観戦。すごいものだ。
 ふと「囲碁」で検索すると「ビジネスマンが絶対に囲碁をやるべき5つの理由」なんてサイトが最初に出てくる。まったく同感だが、ちょっと笑ってしまった。
 囲碁は役に立つ立たないは関係なく、とてもおもしろい。楽しみを広めたいのだが、なかなか難しいのだ。こんなにおもしろいのになあ。
 

囲碁本因坊戦が始まった

2022年05月12日 | 囲碁
 昨日一昨日の囲碁本因坊戦はすごかった。ごく最初から最後までなにがどうなっているんだかさっぱりわからなかった。だがいつものように、トッププロの解説(高尾、羽根、佃)もすばらしく、わくわくし、ゲラゲラ笑い、ハラハラしながら見た。数時間は見ていたと思う。
 それにしてもこれだけ振り替わりというか、劫変わりというか、出入り何十目もの石の死活がらみがありながら最後は半目勝負!すごいことだなあ。

囲碁AIも絶対ではない

2022年03月12日 | 囲碁
 ワクチン3回目の発熱2日して昨日、平熱だが、なんとなく不調である。たいしたことない。ちょっと若い同僚もちょうど同じ日に接種していて、発熱自慢。(^^;)

 帰って来て囲碁棋聖戦第6局の配信を後追いで見ていた。何度も書くが、すばらしい。本当のトッププロの解説がただで聞けるのだ。シロートにもわかるように並べてくれるし、プロの微妙なキカシ、キカサレのことも、あるいは「人間としてはこっちですかねえ」とか、今や人間よりも強いAIのことを「カンニングしてみますか?」などと言って教えてくれる。
それにしても恐るべしAI。いまやトッププロがAIと打つと50手だか100手だかで負かされてしまうのだそうだ。うーん。

そして、写真は昨日の実戦の場面、黒の勝つ確率40%だが、実はこの辺はずっと白必勝、黒の勝つ確率はせいぜい10%だったのだ。そして先を見通して劫を仕掛け、人間は白の勝ちがはっきりわかっているだが、劫が始まって、その複雑さをAIは見通せてないらしく勝負はわからない、と判定しているらしい。解説はAIが壊れたと言っていたが、壊れたのではないと思う。
 これだけ強いAIも実はある面では底が浅いらしい。底が深すぎるのか。いや深く広すぎるのは碁のことか。

大竹英雄引退会見

2021年12月17日 | 囲碁
OGPイメージ

碁盤に向かった時、頭の中に出てくる図が貧相になった…大竹英雄名誉碁聖が現役を引退 入門から70年:東京新聞 TOKYO Web

碁聖6連覇をはじめ七大タイトルを通算17期獲得した囲碁棋士で、日本棋院元理事長の大竹英雄名誉碁聖(79)が15日、現役を引退した。東京...

東京新聞 TOKYO Web

 

 ふとyoutubeを見ると大竹英雄引退会見をやっていて、思わず1時間、見入ってしまった。
 大竹英雄は僕より上の世代というか、僕自身もそんなに囲碁に関心がなかったというか、忙しかったけれど、ちょっと感慨深いところがあった。これから何がやりたいと聞かれて「水戸黄門になりたい」と言うのには笑ってしまった。いいねえ。助さん角さん従えて囲碁普及全国行脚。


 こうしてyoutubeで、こんなものなんて言ってはいけないかもしれないが、何人が見るんだろうか?見ることができてすごい時代だ。すばらしい。

囲碁AIがネット上で使える!

2021年10月22日 | 囲碁

 囲碁AIがネット上で使えるのだ、びっくりした。
 野狐というサイトだが、自分の棋譜を検討でき「絶芸」の推奨する手を示すことができる。すごいことだ。
 まあ、もっとも僕のレベルではそれ以前の問題が大きすぎる。

 このあいだの囲碁名人戦のネット中継もとてもすばらしかった。ずいぶん長いことかじりついて見てしまった。
 途中、どうしたら碁が強くなるのかというシロートの質問に、トッププロが答えていて、たいていこういうのはありきたりの答えに決まっているのだが、
「自分のうまくならない囲碁以外のことを考えると、時間をかける、と言うことにつきる」(言葉通りではない)
 というのは、そうだなあと思ったことだ。
 もちろん囲碁に限らず、僕は楽器の演奏のことだし、仕事のことだってそうだ。(こういうのを蛇足と言う)