絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

ゴイサギ

2006-06-14 10:26:41 | Weblog
ゴイサギ (サギ科) コウノトリ目
程久保川で時々見られるゴイサギ(五位鷺)
全長57cm位い  主な体色は灰色  嘴の色は黒
白くて長い冠羽があります。 脚の色は黄色
夜行性だそうですが、昼でも時々見かけることが出来ます。
首が短くずんぐりとしていて、目は赤
日中しか見たことが無いので、動きもゆったりとしていて
機敏そうには見えないのですが、ユーモラスな感じで見つけると嬉しくなります。
九州、四国、本州に繁殖。留鳥。
夜「クワー」と鳴くので、夜烏とも呼ばれているそうです。