ここ数日かなりの冷え込みです。
この分だと高尾山のシモバシラの華を見ることが出来そうと睨んで出かけてみました。
何時もは10時頃でかけるところを9時前に出発。
先月あれほど賑わっていた山頂も疎ら。
風が冷たい!この分では氷の華も成長してるかも??期待大です。
シモバシラ群生地にはもう2,3人のカメラマンが・・・。
笹を分け入ってシモバシラを踏まないよう気を付けながら近づく。 薔薇の花のようです。
ワタアメ状? リボン状?
様々な顔を見せる氷の花は地中から吸い上げられた水が、シモバシラの枯れた茎からふき出し、
それが夜間の寒さで凍ってできる。
厳冬に美しい氷の花を咲かせるシソ科のシモバシラの花。
花穂は一方向に付きます。
花もまた美しい!
分布:関東地方以西、四国、九州
花期:9~10月
この分だと高尾山のシモバシラの華を見ることが出来そうと睨んで出かけてみました。
何時もは10時頃でかけるところを9時前に出発。
先月あれほど賑わっていた山頂も疎ら。
風が冷たい!この分では氷の華も成長してるかも??期待大です。
シモバシラ群生地にはもう2,3人のカメラマンが・・・。
笹を分け入ってシモバシラを踏まないよう気を付けながら近づく。 薔薇の花のようです。
ワタアメ状? リボン状?
様々な顔を見せる氷の花は地中から吸い上げられた水が、シモバシラの枯れた茎からふき出し、
それが夜間の寒さで凍ってできる。
厳冬に美しい氷の花を咲かせるシソ科のシモバシラの花。
花穂は一方向に付きます。
花もまた美しい!
分布:関東地方以西、四国、九州
花期:9~10月