高尾山はスミレの宝庫。
20数種類ものスミレが生育しているそうです。
3月下旬から5月の上旬まで次々と咲き出し小さな花ながら存在感の大きな花です。
葉が出ていないものは素人の私には見分けが付きません。
葉が出ていて花も大振りのエイザンスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cb/3cdbb4f41eda309444e5a90b0ffdbfb1.jpg)
エイザンスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bc/c71b3ca3d6de17c84fdee42ebf3915a9.jpg)
後は???ですが可憐なスミレ見てやってください!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9e/ea75256cb50e4206245894a6521782cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ca/9c0639c7f9fa6a792d368f07f02a5e4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0a/c95e8f3ded12335972ec9bee0f47645d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/79/265b5944ed56ae9b91d3ef9df427e462.jpg)
20数種類ものスミレが生育しているそうです。
3月下旬から5月の上旬まで次々と咲き出し小さな花ながら存在感の大きな花です。
葉が出ていないものは素人の私には見分けが付きません。
葉が出ていて花も大振りのエイザンスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cb/3cdbb4f41eda309444e5a90b0ffdbfb1.jpg)
エイザンスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bc/c71b3ca3d6de17c84fdee42ebf3915a9.jpg)
後は???ですが可憐なスミレ見てやってください!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9e/ea75256cb50e4206245894a6521782cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ca/9c0639c7f9fa6a792d368f07f02a5e4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0a/c95e8f3ded12335972ec9bee0f47645d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/79/265b5944ed56ae9b91d3ef9df427e462.jpg)