
ということで、チップは必要ないと言われているバリ島だけど、チップで済むならお願いするのだ。モーターサイクル、つまりバイクに慣れている人はバイクをレンタルしたほうがいいでしょう。1日500円くらいだと思います。私はバイクは運転したことないから、他人に頼むことにしたけど、それはそれで正解だった。お気に入りのビーチはViena hotelのビーチ。ここのレストランで半日、自分の席を確保したまま泳いだり、ランチを食べたり、読書をする。
宿からは歩くと20分程なのだがup downのキツイ山道なので、宿のバイトの男の子に乗せて行って貰った。帰りはビーチボーイの男の子。どちらも20代の地元の子達で、送ってあげるよ。午後から一緒にスノーケリングしない?とか、誘ってくれるのだが・・・う~~~ん、一人にして。という返答を繰り返す私。ビーチで座っている大人の男の集団はなんだろうか?とこの前は無視することに決めていたのだが、どうも彼らは観光客相手に仕事をしているようだ。スノーケルガイドをしたり、パラソル出したり、色々と。それが、ホテルの人に見えないので、怪しいと思ってしまうのだが、彼らに聞くと「このホテルで働いてるんだ。」と言う。制服も着てないのにだ・・・ま~地元民で悪い人はいないと思った。ホテルの人も「どこから来たの?帰りはどうするの?僕が送ってあげるよ。」と言う。つまり・・・車がなくても大丈夫だった。
このビーチの珊瑚は様々で、色々な珊瑚を楽しめる。お魚は小笠原、グレートバリアリーフ、ハワイ島で泳いでいる私としては、「別に、普通」と言ってしまうが、とても泳ぎやすいのだ。ビーチエントリーでどんどん沖に泳いでいくと、様々な珊瑚が点在していて、びっしりといってもいいかもしれない。
ここのリーフの海の中の道筋を覚えると楽しいかもしれない。ここのフレッシュジュースはお手ごろ価格です。レストランでも100円くらいですよ。私の泊まっていた宿の半分以下なので、ランチもここで2日間しました。宿泊客はフランス人とかヨーロッパの人々でしたね。Viena hotelは2食ついて、二人一部屋のツインで1室1泊5千円ほどだそうです。この前、インドネシア人の友達が聞いたら、1室2食付で二人で2千5百円って言われたんだけど・・・。
ここのビーチはバリの中では一番、calmで好きです。人影まばらで、静かです。