4月15日(土)スタート時から小雨 (雨が強くなってきたら引き返す予定)
この地を統治していた京極氏が伊吹山中腹に建てた上平寺城の跡を通り登山道5合目先に合流する。
むかし人馬が駆け抜けた道が登山道になっております。
堀切
二の丸、ここも堀切になっております。
案内看板
落ち葉と同化しているマムシ、普通のヘビは近づくと逃げますがマムシはジッとしていますので間違えて踏むと大変です
いつものことですがビックリ!して思わず声がでてしまいます。
上平寺城跡は史跡発掘後はキレイに整地されております。登山口からここまで約1時間で着きます。
このあと、もう一つの史跡、弥高百坊跡(ここから約30分くらい先で、登山道から少し外れる)も訪ねる予定でしたが
雨が強くなってきたので、ここで下山を決める。
スミレサイシン
ヤブレガサ
かなり昔に この登山道を途中で藪漕ぎをしながら山頂に登ったことがありますが、今は標識もあり安全に登れます。
二の丸、三の丸あたりは若葉が萌えるゴールデンウィークころがお薦めです。
下山後、雨が強くなり雷が鳴りだしたころは車の中でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます