
6月23日・・
石狩~小平~留萌~羽幌~初山別(走行距離204キロ)
オロロンラインをまっすぐ初山別まで・・
夕方までについて、海を眺めながらパークゴルフをしたい、
そして、天文台で星座を観測すること、これがきょうの予定である。
留萌の黄金岬・・
昭和44年、この町に住んでいたことがある。
休みの日は、泳ぎの達者な同僚がこの海に潜ってウニを採り、
岩場で食べたこともあった。

夕暮れの日本海、
利尻富士が海面に浮かんでいる。
連日、素晴らしい天気に恵まれて有り難い。
明日はサロベツ原野・・
出来れば宗谷岬まで到達したいのだが。

初山別天文台・・
天の川を250倍の望遠鏡で観測。
その星の数の多さに驚いたが、ある天文学者は実際に天の川の星がいくつあるか数えたそうである。
それが何個であったか、説明があったけど忘れてしまった。(笑)
もし、地球が天の川にあったら・・
「あなたが空を見上げると、見渡すかぎり無数の満月を見ることになるでしょう」
わたしの幼稚な質問にそう答えてくれたのである。
