昨日は、ジム三昧でした(笑)
それも好きな事ばかりで。。。ジム納め?って、感じだったけど。
午前中は、ストレッチポールでの体幹のミニレッスンに出て、いつものように?娘のような?トレーナーの彼女とマンツーマンだから、行かなきゃ、、、と。
今年最後だから…で、二人でトレーニングして。
午後のジムは、まだ残ってる優待を使って…まずはピラティスのレッスンに。
この先生は、元々10月で閉鎖した隣の駅のスタジオの先生だったから、顔見知り。あれから、会ってないし、って。
だから、昨日のピラティス狙いで、午後も行く事に。
先生も喜んでくれて。。始まる前にお喋りが出来て。。
今、先生はピラティススタジオの方は池袋方面が中心だと。。
だから、なかなか私はレッスンに入れないなぁーと。
さて、エクササイズが始まったら、すぐに…先生が駆け寄って来て、両手で私の肋骨をバシン!と抑えられた。
小声で「どうしたの、胸がパカン!で、反り腰凄いよ!」と。
あ、(言い訳になるけど)ピラティススタジオと違うのもあって、気が緩んだ?私。いや、先生に久しぶりに会えたから、嬉しかった??
でもその指摘後は、それなりなニュートラルの姿勢で出来たんじゃないかな。
ピラティスの後は、バレエエクササイズのレッスンに。半年ぶり?コロナの前に一度出たのを覚えてる。
「ピラティス+筋トレ」のようなバレエバージョン。だからキツい。
最後に立位での私の苦手な爪先立ちが。。
あー、これはまだまだだ、と反省材料が。
レッスン後に、その先生が私のところに来られて。
「ちょっと爪先立ち、やって見て。」と。
「筋肉の使い方…太ももの外側じゃない、内転筋使ってみて」と。
あ、なるほど…私は内転筋が抜けていたのね。すっと出来た。
滅多に出ないレッスンなのに、先生から直接教えていただいて、本当に有難い。
で、お風呂に入って、クリスマスバージョンに着替えて、ジャズダンスの今年最後のレッスンに。
サンタクロースに扮した先生はじめ、皆それぞれ、クリスマスバージョンの衣装に纏って踊って盛り上がった。
ただ、どうしても、今回の曲の中で私がリズムに乗れないところがあって。。
先生も、その箇所だけ、私の隣に来られてた。。(苦笑)
でも、誤魔化しながらも?それなりに皆と一緒に楽しく出来たから、私的にはヨシとした。。
レッスン後にロッカーで、生徒さん達から、「haruちゃん、あの箇所、ちょっと踊ってみて」と。皆、私がリズムに乗れないのを知っていた???
「違う、違う、右足はそのまま。」「身体は飛ばない、飛ばない。」と、皆から指導して貰って(笑)
何だか、皆の仲間に入れて、ものすごく、そんな指摘が嬉しかった。
昨日は、どのレッスンでもいろいろと教わるモノがあって、何だかクリスマスプレゼントを貰った感じ。
まずは来年は、ピラティスのニュートラル姿勢が普段でも何気に出来る事、そして爪先立ちがキチンと出来るようになりたいし、ジャズダンスも苦手な箇所(この踊りはどの曲にも出て来るから。。)も克服したい。
あー、勉強する事がいっぱいあるなぁ(笑)
それだけ、まだまだ…って、事だよね。。
それも好きな事ばかりで。。。ジム納め?って、感じだったけど。
午前中は、ストレッチポールでの体幹のミニレッスンに出て、いつものように?娘のような?トレーナーの彼女とマンツーマンだから、行かなきゃ、、、と。
今年最後だから…で、二人でトレーニングして。
午後のジムは、まだ残ってる優待を使って…まずはピラティスのレッスンに。
この先生は、元々10月で閉鎖した隣の駅のスタジオの先生だったから、顔見知り。あれから、会ってないし、って。
だから、昨日のピラティス狙いで、午後も行く事に。
先生も喜んでくれて。。始まる前にお喋りが出来て。。
今、先生はピラティススタジオの方は池袋方面が中心だと。。
だから、なかなか私はレッスンに入れないなぁーと。
さて、エクササイズが始まったら、すぐに…先生が駆け寄って来て、両手で私の肋骨をバシン!と抑えられた。
小声で「どうしたの、胸がパカン!で、反り腰凄いよ!」と。
あ、(言い訳になるけど)ピラティススタジオと違うのもあって、気が緩んだ?私。いや、先生に久しぶりに会えたから、嬉しかった??
でもその指摘後は、それなりなニュートラルの姿勢で出来たんじゃないかな。
ピラティスの後は、バレエエクササイズのレッスンに。半年ぶり?コロナの前に一度出たのを覚えてる。
「ピラティス+筋トレ」のようなバレエバージョン。だからキツい。
最後に立位での私の苦手な爪先立ちが。。
あー、これはまだまだだ、と反省材料が。
レッスン後に、その先生が私のところに来られて。
「ちょっと爪先立ち、やって見て。」と。
「筋肉の使い方…太ももの外側じゃない、内転筋使ってみて」と。
あ、なるほど…私は内転筋が抜けていたのね。すっと出来た。
滅多に出ないレッスンなのに、先生から直接教えていただいて、本当に有難い。
で、お風呂に入って、クリスマスバージョンに着替えて、ジャズダンスの今年最後のレッスンに。
サンタクロースに扮した先生はじめ、皆それぞれ、クリスマスバージョンの衣装に纏って踊って盛り上がった。
ただ、どうしても、今回の曲の中で私がリズムに乗れないところがあって。。
先生も、その箇所だけ、私の隣に来られてた。。(苦笑)
でも、誤魔化しながらも?それなりに皆と一緒に楽しく出来たから、私的にはヨシとした。。
レッスン後にロッカーで、生徒さん達から、「haruちゃん、あの箇所、ちょっと踊ってみて」と。皆、私がリズムに乗れないのを知っていた???
「違う、違う、右足はそのまま。」「身体は飛ばない、飛ばない。」と、皆から指導して貰って(笑)
何だか、皆の仲間に入れて、ものすごく、そんな指摘が嬉しかった。
昨日は、どのレッスンでもいろいろと教わるモノがあって、何だかクリスマスプレゼントを貰った感じ。
まずは来年は、ピラティスのニュートラル姿勢が普段でも何気に出来る事、そして爪先立ちがキチンと出来るようになりたいし、ジャズダンスも苦手な箇所(この踊りはどの曲にも出て来るから。。)も克服したい。
あー、勉強する事がいっぱいあるなぁ(笑)
それだけ、まだまだ…って、事だよね。。