60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

引きこもって。。

2020-12-24 06:31:43 | 日記
昨日はジムの休館日で…一昨日が、ジム三昧だったので、そろそろ家の事をやらないとマズイ!で、ピラティスの方も行きたかったけど、昨日はお休みに。。

いやぁ、掃除を始めたら、終わらなかったのが、本音。

まだまだ掃除は続くよどこまでも、なんだけどね。
今日は、ジムに行くし、実家近くのピラティススタジオにも(苦笑)
ジムは、来期のジャズダンスの会費を払いに行かなけばならないし、毎週木曜日はレッスン後に実家に寄るから、父親が首を長くして待ってるしね…と、言い訳。

今朝の体重計…驚いた事に?運動をしてないのに、体重は変わらなかったけど、体脂肪率が減っていた…だから、筋肉量が増えていて、そして肩甲骨辺りが筋肉痛。
これは、掃除をする事で運動してる?って、事だよね。
身体全体を使って掃除するから、体脂肪率が減った?今までの掃除の仕方が腕で動かしていたんだろうね。。

これを機に?来年は最初の3ヶ月、ジムは週一のジャズダンス以外は行かないから、その時間を掃除の時間に充てようと。
家に引きこもって、掃除時間を設けて頑張る(キッパリ)
そして、今年はコロナを言い訳に?メルカリやヤフオクを怠けてしまった。。
元々が面倒くさいんだけど、ねー。
特に株主優待はお金になるのに、それをやらなかったから紙屑になってしまった。。。捨てるのが悲しかった。。
私のお小遣いが減ってしまったし、って(苦笑)
今年はコロナでチケットショップが、潰れたところも何軒かあったしね。。

すでに今の私は老後生活?だけど、年金だけじゃ、やって行けないからこそ!メルカリやヤフオクをやる事で、生活が潤うわけだし、何より写真撮って、発送したり、取引メッセージをしたりで、脳にも良い。
面倒くさいなんて言ってられない。脳を使わなきゃ、ね。
メルカリやヤフオクは、老後生活に必要だとその手の本には書いてある。
わかっているんだけど、楽しい事に時間って使ってしまうよね。。。反省。

さてさて、今日のジムは…きっと場末のキャバレーの様に?お姉様達が、クリスマスバージョン、サンタクロースに扮して、スタジオレッスンのZUMBAやエアロビを踊るんだろうな。。。皆さん、年は取っても?こんなコロナ禍でもイケイケだものね。
やっぱり、老若男女…姿勢の良い人はそれなりにカッコ良いけど、それなりの人はそれなりに。。と。。。(苦笑)

今日は私はマスクだけ?クリスマスバージョンで…ジムでは筋トレだけして、ピラティススタジオに移動だ!(笑)
1日でもピラティスをやらないと、やっぱり身体が怠ける???感じなんだよね。。