身体の事を知れば知るほど、奥が深いように。。
日常生活も本当に奥が深い。
例えば…リップクリームの塗り方。
今まではリップを横に塗っていたけど、今は縦に塗ってる。
あのシワの部分に、クリームが入る。
あの縦ジワを放っておくと、梅干しになるからねぇ。。
そのためにも、梅干し婆さんにならないように、口の周りも塗ってる。
リップの無くなりが早くなるけど、気がついたら塗る(苦笑)
昨日は、茹で卵が時短の上に、少量の水で出来た。
蓋をして(穴があったら塞ぐ)茹でると、5分で出来るのか。。って。
まだまだ、あるんだよね。
知らなかった事が(笑)
今は、ネットでいろんな情報を得る事が出来るんだものね。
有難い時代だ。
先日、ヤムナのレッスンで、ヤム友のMちゃんと一緒になり、帰り道で。。
Mちゃん、私より10歳年下で、ヤムナはもちろん、ピラティスも私より先輩。
そのMちゃんから、「腰が痛くて、立っていても痛い。」と。
えーっ!
長年、ピラティスをやっていて、腰が痛い人っているんだ!と、違う意味で驚いた。
本人は、子供の頃からの側湾症?らしい事を言っていたけど。
私も以前のパーソナルトレーナーさんから、最後に方で捨てセリフ?「あなたは側湾症かも?」と言われて。。
それをTインストラクターやM先生に言ったら、大体の人は軽い側湾症を持ってる、それを筋肉を付けたり、ピラティスで背骨を伸ばしたりで、ある程度治せると。
まずは痛みがないのなら、気にせず、背骨を伸ばす意識を持ってと、お二人から。
当時は、その言葉で、パーソナルトレーナーさんを恨みもしたけど。
今となっては、私は背骨の意識がさらに強くなってる。
だから、Mちゃん、余計なお世話だけど、大好きなヤムナボールのレッスンより、ピラティス、それも背骨を意識したレッスンに比重を掛けた方が良かったのに。。
ヤムナボールはあくまでも筋膜リリースと言ったもの。。
早いうちから背骨を意識していれば、腰に痛みが出なかったかも?と。
そんな話をしたら、彼女…これからはそう言ったレッスンを選んで出るようにすると言っていた。
私より若いから、「治す」意識を持てば、腰の痛みがなくなると思うけど。。
やっぱり、無知は損だよね。。
己の身体を知る事って、大事。
さて、今日は時間が無いので、ジムには行かず、これから朝ピラティスに。。
行って来よう♪
日常生活も本当に奥が深い。
例えば…リップクリームの塗り方。
今まではリップを横に塗っていたけど、今は縦に塗ってる。
あのシワの部分に、クリームが入る。
あの縦ジワを放っておくと、梅干しになるからねぇ。。
そのためにも、梅干し婆さんにならないように、口の周りも塗ってる。
リップの無くなりが早くなるけど、気がついたら塗る(苦笑)
昨日は、茹で卵が時短の上に、少量の水で出来た。
蓋をして(穴があったら塞ぐ)茹でると、5分で出来るのか。。って。
まだまだ、あるんだよね。
知らなかった事が(笑)
今は、ネットでいろんな情報を得る事が出来るんだものね。
有難い時代だ。
先日、ヤムナのレッスンで、ヤム友のMちゃんと一緒になり、帰り道で。。
Mちゃん、私より10歳年下で、ヤムナはもちろん、ピラティスも私より先輩。
そのMちゃんから、「腰が痛くて、立っていても痛い。」と。
えーっ!
長年、ピラティスをやっていて、腰が痛い人っているんだ!と、違う意味で驚いた。
本人は、子供の頃からの側湾症?らしい事を言っていたけど。
私も以前のパーソナルトレーナーさんから、最後に方で捨てセリフ?「あなたは側湾症かも?」と言われて。。
それをTインストラクターやM先生に言ったら、大体の人は軽い側湾症を持ってる、それを筋肉を付けたり、ピラティスで背骨を伸ばしたりで、ある程度治せると。
まずは痛みがないのなら、気にせず、背骨を伸ばす意識を持ってと、お二人から。
当時は、その言葉で、パーソナルトレーナーさんを恨みもしたけど。
今となっては、私は背骨の意識がさらに強くなってる。
だから、Mちゃん、余計なお世話だけど、大好きなヤムナボールのレッスンより、ピラティス、それも背骨を意識したレッスンに比重を掛けた方が良かったのに。。
ヤムナボールはあくまでも筋膜リリースと言ったもの。。
早いうちから背骨を意識していれば、腰に痛みが出なかったかも?と。
そんな話をしたら、彼女…これからはそう言ったレッスンを選んで出るようにすると言っていた。
私より若いから、「治す」意識を持てば、腰の痛みがなくなると思うけど。。
やっぱり、無知は損だよね。。
己の身体を知る事って、大事。
さて、今日は時間が無いので、ジムには行かず、これから朝ピラティスに。。
行って来よう♪