目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

飲酒運転事故

2014-07-14 | ブログ

この数日、飲酒運転による死亡事故が起きている。

ニュースでは、危険運転致死傷罪の適用がどうかとあるが、私の個人的な意見は、飲酒運転したら、一発、免許永久剥奪にする。

飲酒運転で、上手く帰宅できたことがあることが、問題である。

警察に捕まらなければ、良いという考えも良くない。

 

それにプラスして、飲酒運転は、殺人予備罪の適用要件にする。

懲役2年以内で、刑法の犯罪者にする。

これぐらい、厳しい刑罰にしないと飲酒運転は、撲滅できないと考える。

 

二度と免許が取れないだけでは、それでも飲酒運転をする人がいると考える。

脱法ハーブの吸引による運転も、同じ扱いとする。

これを適用して困る人はいないはず。

「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」の標語だけではダメなことは、最近の事件で十に分かっていることである。


スポーツで発生した紛争解決するための「スポーツ仲裁裁判所」のある国は

2014-07-14 | クイズ

スポーツで発生した紛争を解決するために1984年に設立された「スポーツ仲裁裁判所」の本部のある国といえばどこでしょう?

・イギリス

・フランス

・イタリア

・スイス

 

→ スイス

1984年、IOC・国際オリンピック委員会によって設立された一審制の第三者機関です。ドーピングをめぐる裁定や競技結果の判定、出場資格の認定などを仲裁する役割を担っています。本部はスイスのローザンヌにあります。


大相撲の土俵上には2本の仕切り線がありますが、これらの線は何センチメートル離されている?

2014-07-14 | クイズ

大相撲の土俵上には2本の仕切り線がありますが、これらの線は何センチメートルの間隔で離されているでしょう?

・30センチメートル

・50センチメートル

・70センチメートル

・80センチメートル

 

→ 70センチメートル

仕切り線は相撲の土俵の中央付近にある2本の線で、白ペンキで書かれているものです。取組で仕切るときにはこの線を越えて手を出してはいけません。