目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

やはり、韓国では運営できないオリンピック

2018-02-11 | 韓国

オリンピックが2月9日に開会しました。

開会式の一部は、映像だったようです。

例のドローンによる光の映像は、録画した映像でした。

https://www.youtube.com/watch?v=sHTzKJbSie0

当日、風もあり、システム上の問題も発生しておりましたので、あの演出は生ではできませんでした。

そう言えば、北京オリンピックの時も、中国では、CG撮影した映像を流しておりましたね。

 

それ以外にも、韓国系アメリカ人が式典に侵入してきたり、その同じ人が、また、侵入してくる警備上の問題も露(あら)わになりました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-00000010-jij_afp-spo

そっくりさんのドナルド大統領、北朝鮮の金正恩が勝手に関係者しか入れないプレスセンターに侵入する事件もありました。

警備の甘さに、韓国のいい加減さが象徴されています。

 

開会式終了後、日本の選手が、寒空の外で40分もバスの到着を待たされた。等、不手際は多く報告されています。

 

閑話:

あれだけの数のドローンを演出する大変さは、ここを参照してください。

https://wired.jp/2018/02/11/olympics-opening-ceremony-drone/